|
|
足はしもやけで、かゆいんだか痛いんだかよくわからないし?
とにかく掃除洗濯をし、天気が良かったので外干ししてみたが、明日大寒になる岩手地方、日本中が明日は大寒であるが、寒かったらしく、乾かなかった。
近くのお山で二時間ぐらい歩こうかと考えたが、おとといに大雪が降っているので、誰も登っていないと、自分でトレースを作らなければいけない…いつも誰かがトレースをつけてくれるのを待ってから登っているので、さすがにやめておいた。
今日作ったのはスワッグ、何のことかというとドイツ語で壁飾りのことで、クリスマスとかに飾る。魔除けにもなるそうなので、大寒も来ることだし作ってみた。
あったもので作った、庭の葉っぱとかバラの実とか、リボンもケーキかなんかについてきたやつで飾ってみた。
ほぼ無料であった。写真参照。
あとは庭の樋のところがいつも雪解け水でアップアップになるので、水はけをよくするためにレイズドベッドを作った。
なんことかというと、庭に土留めを作って、土を入れて、全体を上げてやり、水はけをよくすること。
先週庭いじりをしたときに掘りだした、コンクリートの土留め、を埋めてやり、すき間に平たい石を置き、水が流れ込まないようにし、土を入れてやったもの。水はけがよくなったら、春めいてきたら何かを植えようと思う。
これもほぼ無料で作った。写真は上から見たもの、L字型のが土留めで、右側に土を入れた。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する