|
|
|
(英語版はこちらです:
http://hana2009.wordpress.com/)
省略すると、会った65歳のご主人が自身の時に家に行って、津波が来て、犬が入っていた車が目の前に流されていた。水が家の中に進入。下半身動けないお母さんを片手で持ち上げる、片手で孫を持ち上げる状態で水に浮かんで、天井に向かう。孫が水の力で
流される。天井まで後15cmで水が止まってしまい。しかし、片手で握っているお母さんが「もういいです。自分の久しぶりに会っていない親に行きますよ」と良いながら、水に沈んでしまいます。おやじの隣にいた奥さんも、すぐ同じように冷たいお水に耐えられなくて、沈んでしまい。
水がちょっと引いてくれると、二階に登って、朝まで待つ。
朝、隣の平屋の屋根に娘と孫が見えて、泳いで、つれて帰りました。も一つの平屋の屋根にいた親せきが動いていませんでした。
しばらく、水の上に浮かんでいた畳一枚が遠くから自分の家のへ向かってくる。畳の上に手を振っている女性がいて、どやら彼女を引っ張って、二階の部屋に持ち込むことができました。傷だらけ、体が冷えて、力がなくて、すぐ死んでしまった。
四日後、水がやっと引てくれましたら、車を探して、飼い犬がまだ生きていた。犬の名前は「ガンコちゃん」です。
*** 土曜日は大雨になってしまい、活動が中止になってしまった。慌てて動いているVolunteerを見つけて、現場に行けた良かった。もし、行くつもりがありましたら、雨がない天気予報が無難です ***
注意:GWの間、非常に込みそうので、行きたいなら、石巻VCに電話したほうがいいみたい:
http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10163
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する