ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hanameizan
さんのHP >
日記
2011年10月15日 22:06
未分類
レビュー(精密機器)
全体に公開
やっと、良いロガー(wpl-2000)
この間の日記に、I-Got-U (GT-600)のロガーが最低と書きました。も、使えないほど悪い。
返事がすぐ出てきて,miccyanさん(ありがとうございました)が使っているwpl-2000を
気にいて、早速買ってみました。
今回はばっちり!昨日の朝トレで自転車で走って見ました。
自転車のメーターとwpl-2000ロガー、両方がちょうど65.8kmを表示しました。
そして、Kashmirの地図でGPXトラックを見ると、
トラックが道路を完璧についています。間違えはZeroです!
使いやすい、軽い、電池を交換ができる、緯度経度が表示される。
ヤマレコのいいところをまた見つけました。
2011-10-05 明るい話、半年が経った東北
2012-07-08 Rainbow
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:860人
やっと、良いロガー(wpl-2000)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: やっと、良いロガー(wpl-2000)
wpl-2000、私も使ってます。
感度は良いと思いますが・・・
・アンテナが下を向いているとログが飛ぶことがある。
・スタート時に測位が完了していないうちに歩き出すと、しばらくおかしなログが記録されることがある。
これぐらいはほかのGPS機器でも同じかもしれませんね。
同クラスの小型GPS機器よりも電池の持ちが少し良いのと、おまけ程度でも液晶表示があるのは良いです。
2011/10/15 22:42
hanameizan
RE: やっと、良いロガー(wpl-2000)
アドバイスをいただいて、ありがとうございました。
アンテナの方向によって、ログが飛ぶか?始まったばかりので、その問題がまだでていません。
スタートは、前の60CSxより早いきがしますので、特に不便でありません。
今日のランニングで、行きと帰り同じ道でも、20mくらい離れていましたが。
2011/10/16 14:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hanameizan
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
怪我(3)
未分類(24)
訪問者数
38059人 / 日記全体
最近の日記
Rainbow
やっと、良いロガー(wpl-2000)
明るい話、半年が経った東北
ロガー I-Got-U (GT-600)を買って、最悪みたい。。。
ゴジュウカラからたいつりそうへ
放射能を浴びならら仕事。。。
巨大アスパラ
最近のコメント
RE: Rainbow
hanameizan [07/10 17:19]
絵みたいですね
あきら [07/09 22:09]
RE: やっと、良いロガー(wpl-20
hanameizan [10/16 14:20]
各月の日記
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
wpl-2000、私も使ってます。
感度は良いと思いますが・・・
・アンテナが下を向いているとログが飛ぶことがある。
・スタート時に測位が完了していないうちに歩き出すと、しばらくおかしなログが記録されることがある。
これぐらいはほかのGPS機器でも同じかもしれませんね。
同クラスの小型GPS機器よりも電池の持ちが少し良いのと、おまけ程度でも液晶表示があるのは良いです。
アドバイスをいただいて、ありがとうございました。
アンテナの方向によって、ログが飛ぶか?始まったばかりので、その問題がまだでていません。
スタートは、前の60CSxより早いきがしますので、特に不便でありません。
今日のランニングで、行きと帰り同じ道でも、20mくらい離れていましたが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する