ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hanameizan
さんのHP >
日記
2011年05月20日 21:29
未分類
全体に公開
巨大アスパラ
五日間しかいなかったのに、アスパラがこんなUltra-Asparagusになってしまった。
長くお湯にいれても、なかなか食べられる上体にならなかった!
まあ、繊維が体にいいですよね。
2011-05-18 石巻 Part IV (妻+ハ
2011-06-06 放射能を浴びならら仕事。。。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:413人
巨大アスパラ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
アルプス岳
RE: 巨大アスパラ
hanameizanさん、こんばんは
晴れた、気温の高い日は、一日で大きくなるようです。
昨年、試しに調べてみました。
『アスパラガスは、一日でどれたけ伸びるの?』
http://www.yamareco.com/modules/diary/6266-detail-7815
2011/5/20 21:40
hanameizan
RE: 巨大アスパラ
さすが,Alpsdakeさんが生物先生のようにこたえくれました!
出発する前に20cmしかなくて、五日間後はるか1m以上でしたので、一日の成長はすくなくても15cmです。
秘密肥料は、ハナのおしっこ?
2011/5/20 22:05
tanigawa
RE: 巨大アスパラ
畑などで育てられているのかな。
ご存知かもしれませんが、若芽は、秋口も、少し出てきますよ。
風が強いとアスパラガスの茎が、地面から出たところで、折れます。
立ち上がった茎は、全部を太目の紐で丸く囲んで、二方向に杭を打っておいて、固定しておくと、折れずに秋までうまく育ちますよ。
アスパラガスは、地中の根のかたまり、が成長源なので、秋の終わりに地面に土盛りしたり、干草をかぶせたりして、凍結を防ぎます。
2011/5/21 14:22
hanameizan
To: Tanigawaさん、
アスパラガスのアドバイスをいただいて、ありがとうございました。
私たちは素人です。アスパラガス株一つだけ、家のコンクレート基礎の前(南側、暖かい、風なし)に置いただけです!他には、ちょっとしたハーブ。
秋にも出る可能性があるとしりませんでした。その後、株分もして見ます。
2011/5/22 20:19
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hanameizan
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
怪我(3)
未分類(24)
訪問者数
38059人 / 日記全体
最近の日記
Rainbow
やっと、良いロガー(wpl-2000)
明るい話、半年が経った東北
ロガー I-Got-U (GT-600)を買って、最悪みたい。。。
ゴジュウカラからたいつりそうへ
放射能を浴びならら仕事。。。
巨大アスパラ
最近のコメント
RE: Rainbow
hanameizan [07/10 17:19]
絵みたいですね
あきら [07/09 22:09]
RE: やっと、良いロガー(wpl-20
hanameizan [10/16 14:20]
各月の日記
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
hanameizanさん、こんばんは
晴れた、気温の高い日は、一日で大きくなるようです。
昨年、試しに調べてみました。
『アスパラガスは、一日でどれたけ伸びるの?』
http://www.yamareco.com/modules/diary/6266-detail-7815
さすが,Alpsdakeさんが生物先生のようにこたえくれました!
出発する前に20cmしかなくて、五日間後はるか1m以上でしたので、一日の成長はすくなくても15cmです。
秘密肥料は、ハナのおしっこ?
畑などで育てられているのかな。
ご存知かもしれませんが、若芽は、秋口も、少し出てきますよ。
風が強いとアスパラガスの茎が、地面から出たところで、折れます。
立ち上がった茎は、全部を太目の紐で丸く囲んで、二方向に杭を打っておいて、固定しておくと、折れずに秋までうまく育ちますよ。
アスパラガスは、地中の根のかたまり、が成長源なので、秋の終わりに地面に土盛りしたり、干草をかぶせたりして、凍結を防ぎます。
アスパラガスのアドバイスをいただいて、ありがとうございました。
私たちは素人です。アスパラガス株一つだけ、家のコンクレート基礎の前(南側、暖かい、風なし)に置いただけです!他には、ちょっとしたハーブ。
秋にも出る可能性があるとしりませんでした。その後、株分もして見ます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する