ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > setisetiさんのHP > 日記
2010年08月12日 14:46未分類全体に公開

昨日登っていて良かった〜(^^

昨日は曇り空だったので、暑くもなく、涼しい山登りが出来た。
 雨にも降られずに、快適に山を楽しめた。

今日は台風の影響で、各地は大荒れの天気になっている。

私は昨日、鳥海山に登っていて良かった思う。
  もし今日だったら、東北地方を台風が直撃…!(>_<)””

    なんてラッキーな! 〜shine♪(^−^) ついていたなぁ〜(^_^)scissors  

        私は運がいい幸せな女〜♪  \(^_^)/ワーイ〜
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

ゲスト
RE: 昨日登っていて良かった〜(^^
今日だったら大変です。
きっと鳥海山へ登って消息が途絶えた女性3名とか報道されたかも・・・
2010/8/12 15:25
RE: 昨日登っていて良かった〜(^^
これこれ、せっちゃん!
運がいいのではありません、台風ですよ

本当に、今日なら遭難です
2010/8/12 15:32
大さんへ。
やっぱり ですね…。
 天気予報は十分に見ていましたが、綱渡りでした。
   天気が悪くなったら、すぐに引き返すつもりでいましたが、反省しています。(;_;)
 
 下山時に擦れ違った小屋泊まりの団体は、きっと悲惨な目に会ったと思います。 気をつけます。
2010/8/12 18:21
RE: 昨日登っていて良かった〜(^^
setiseti01さん、こんにちは。

十分体力を回復されたら、記録、感想是非拝見したいのでよろしくお願いします。
それにしても超人的な御三人組ですね。

あっ、急かすつもりはありませんので。
でも、拝見したいなぁ。
どっちやねん。(笑)
2010/8/12 18:51
シトちゃんへ。
そうだよね〜。
 運が良かっただなんて 言っていられないんだよね〜。
 
  不幸中の幸いか…。
    幸中の不幸か…。
  いずれにしても、今後は台風が近づいている時は山に行かないことにします。
              (despair
2010/8/12 19:29
junyamashさんへ。
晩御飯にトンカツを食べたので、すっかり元気になりました。
 元気の源はやっぱり、お肉ですね〜。
   菜っ葉じゃパワーが出ませんものね。(^^)

 これから つたないながらも、感想にとりかかります。
   もうちょっと待っててね。 
2010/8/12 19:40
RE: 昨日登っていて良かった〜(^^
お疲れ様です、そしてギリギリセーフ!でしたね。

でも、お花もきれい、たくさん歩いて満足!のご様子。
みなさん元気ですね。


下山の時にすれ違った方は、大変だったことでしょうね。
楽しむどころじゃない山行になったことでしょうね…
2010/8/13 0:22
RE: 昨日登っていて良かった〜(^^
setiseti01さん、こんばんは。

記録・感想急かしてすみませんでした。
楽しく読ませていただきました。
新山の雰囲気、写真でもよくわかります。
真夏の雪渓で思わずピースしてしまうのもよーく分かります。(笑)
中学生の少年はきっと山にはまってしまうのでしょうね。
万一再び会うことがあったら、ヤマレコに誘ってみてください。

山行記録と日記とどちらにコメントしようか迷ういましたが、こちらにしました。
日の丸弁当、今後真似させてください。
でも、setiseti01さんはトンカツの1切れを梅干しの脇に忍ばせるようにしてください。
万一のガス欠に備えて。(笑)
2010/8/13 0:39
RE: 昨日登っていて良かった〜(^^
こんにちは。お久しぶりにコメントします。
鳥海山楽しく読ませてもらいました。
山の岩盤の雰囲気、確かに誰かいる〜?という感じですね。
鳥海山は10年以上も前に、秋田に住んでいた時、車で何合目か行ったきりで登山口から登山者たちを眺めつつソフトクリームを食べていた記憶があります。
その頃は山登りは全然趣味の範疇にはなかったのです。
しかし、深夜に家を出て山登って戻ってきて〜の強行軍はさすが。。。体力ありますね。脱帽です。
次はどちらへお出かけでしょう?
またの山行記録楽しみにしております。
2010/8/13 12:12
こまちゃんへ。
台風がそれて、今日はいい天気でした。
 本当に天気はわからないものですね〜。

こまちゃんの山のお話を楽しみにしていますよ。

   行ってらっしゃ〜い〜(^−^)/
2010/8/13 23:12
junyamash さんへ。
よくよく記録を見たら、前の日の登っていたのですね〜
 
   ビックリしました。

でも、ルートが違っていたので面白く拝見させて頂きました。(^^)
2010/8/13 23:16
meiken さんへ。
コメントありがとうございます。

鳥海山は先月、主人が一人で登ってきた山です。
 主人は鳥海山は私には無理だからと、連れて行ってくれませんでした。
 だから私だって登れるよ!と、意地を張ってしまったかもしれません。

でも、こういう山登りは面白いですね。
  コースタイムや登山状況を調べて、計画を立てるのが、すごく楽しかったです。

 またどこか、密かに登ってみたいと思っています。(^^)  
2010/8/13 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する