ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
setiseti
さんのHP >
日記
2011年04月10日 10:52
未分類
全体に公開
ショックから寝込んでしまいました。
7日の余震はショックでした。
やっとみんなが落ち着いてきた頃だったのに、7日の夜中に再び大きな揺れがきました。
また停電と断水になってしまい、私はガッカリで、ため息の連続でした。
幸い今回は電気と水は思ったよりも早く回復しましたが、
気落ちした私は体調が悪くなってしまい、メニエルで寝込んでしまいました。
この1ヶ月、あの大地震でも落ち込む事がなかった私なのに…。
さすが、男は強い! いざとなると、男は頑張りますね。^^
トウサンは車2台のタイヤ交換を張りきってやっています。
私の頑張りは口だけでした。(^〜^)
””
2011-04-01 フキノトウのてんぷら〜♪
2011-04-13 キクザキイチゲが咲きました。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:327人
ショックから寝込んでしまいました。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
bmwr1200rs
RE: ショックから寝込んでしまいました。
せちさん お大事にしてください。
トウサンはせちさんがいるからこそガンバるのだと思います。
相思相愛肖りたいものです。
2011/4/10 11:13
setiseti
RE: ショックから寝込んでしまいました。
bmwr1100rsさん
お見舞いありがとうございます。
体調はだんだん回復しています。
天気がいいので、気持ちも上向いてきました。(^^)
男はありがたい存在ですね〜♪
2011/4/10 11:38
きみどり
RE: ショックから寝込んでしまいました。
たぶん、皆さんも同じ、多かれ少なかれ
だから、気にしないで!!
阪神の時の残ったストレスは、10年位はあったかも
時薬しかない。
2011/4/10 14:13
citrus
RE: ショックから寝込んでしまいました。
本当に大変だと思います。
精神的にやっとつないでいるの、分かります。
強い余震で、さぞ怖かったことでしょう。。。
お気持ち察します。
2011/4/10 14:41
setiseti
RE: ショックから寝込んでしまいました。
kimidoriさんへ。
私の家から被災地はすぐ近くですが、私は怖くて足が向きません。
みんな大変なので憂鬱です。
おっしゃる通り、時間の経過が癒してくれると思います。
ありがとうございます。
2011/4/10 16:58
setiseti
RE: ショックから寝込んでしまいました。
シトちゃんへ。
ウチは被害が無い方ですが、まだガスが出ないのでお風呂難民です。
風呂は近くの温泉に週に2〜3回くらい通っていますが、やっぱり不自由です。
そんなこと言っていられないけど… 〜(+_+。)〜ガマン…
2011/4/10 17:00
kiyoshi
RE: ショックから寝込んでしまいました。
こんばんは〜
ショックというか、びっくりでしたね。3月の地震で半分になった食器、またその半分になっちゃいましたよ、食器も半減期?…
昨夕もそう。私はトンカツ揚げてる最中で、あー!みたいな感じでした。まあ、しょうがないので淡々と後始末ですね。そのうち収まってくるでしょう。M9でも家はかんたんに潰れないから慌てないでいくしかないですね^^
2011/4/10 20:25
kideki
RE: ショックから寝込んでしまいました。
前回の地震は幸運にも日中でした、
(昔の地震は夜間だったそうです)
今回は地震の夢を見た!と思ってもう人眠りを、
とは行かないですね、
でも復興は確実に進んでいます。
もう少しです、
2011/4/10 21:10
setiseti
RE: ショックから寝込んでしまいました。
kiyoshiさんへ。
お宅も被害甚大ですね…。
それにしても、kiyoshiさんがトンカツを揚げるとは思いませんでした。
あの、お美しい奥様のために作っているなんて…。
お料理が出来る旦那様で、奥様がウラヤマシイです。
地震はそのうちに収まるといいですね。
早くガスが復旧してほしいです。 そちらもガスはまだですか?
2011/4/10 21:38
setiseti
RE: ショックから寝込んでしまいました。
kidekiさんへ。
ウチでは断水に備えて、夜中に水を汲めるだけ汲みました。
その後、近所の独り暮らしのお年寄りの家を見て回り、寝たのが3時くらいでした。
その疲れが一気に出たのだと思います。
近所に大阪ガスの方が、復旧工事で昼夜、頑張ってくれています。遠くから大変な工事に苦労をして下さって、とてもありがたいです。 0(^−^)0
2011/4/10 21:48
chilumalu
RE: ショックから寝込んでしまいました。
setisetiさん こんばんは
まだ3/11の地震の記憶が生々しいうちの大きな余震。
私が想像してもとても及ばないほどのショックだったと思います。
setisetiさんの頑張りは口だけなんかじゃないですよ。
周りの人を気遣って明るく前向きにしている姿、本当に素晴らしいと思います。
またライフラインが途切れ不自由も多いと思いますが
体には気をつけて、頑張りすぎないでくださいね。
2011/4/10 23:14
setiseti
RE: ショックから寝込んでしまいました。
chilumaluさん
励まして下さってありがとうございます。
私など被害がない方なのに、弱音を吐いてしまいました。
そろそろこちらも桜の季節になってきました。 \(^―^)/ワーイ!
みんなが桜を楽しめるようになればいいと思います。
2011/4/11 8:34
meiken
頑張らないでゆっくり休みましょう。
いつも明るいsetisetiさんがダウンしてしまうとは…
私はまだ京都にいるので7日夜の余震は留守番役の長女が経験しました。(少しの被害ですんだそうです)
震災後1カ月。そろそろ気が張っていたのも緩むと思います。
泣きたいときは思いっきり泣いて
笑う時は思いっきり笑って気持ちを楽にしていきましょう。
京都と神戸周辺の桜は満開です。
ホントに美しいです
2011/4/11 9:31
okura165
RE: ショックから寝込んでしまいました。
心痛、お察しします。
わたし達は皆さんに何をしてあげたらいいのか・・・
途方にくれるばかりです。
でも、相方さんの頑張りは「愛」そのものだと思います。感動をありがとう。とにかく今はメニエルに逆らわず、安静にしてください。薬が必要で入手困難であれば相談してください。お大事に
2011/4/11 12:49
setiseti
RE: ショックから寝込んでしまいました。
meikenさんへ
京都にいるなんて、いいですね〜。
京都の桜を満喫していますね。 桜って気分を明るくしてくれますよね〜。
仙台は13日ごろに開花するみたいですよ。
桜を見れば\(^−^)/頑張れる〜♪
2011/4/11 17:02
setiseti
RE: ショックから寝込んでしまいました。
ION165さん、ありがとうございます。
お優しいお気持ち、本当に嬉しいです。
メニエルの薬は前にもらっていたのがあったので、それで間に合いました。
無理しないでいれば、そのうちに良くなります。
ありがとう 〜0(^−^)0
2011/4/11 17:11
jimzaemon
RE: ショックから寝込んでしまいました。
こんばんは 相次ぐ余震のひどさには、関東にいても相当の心の負担を感じます。仙台ならばなおさらのことでしょう。うちの母は身体が揺れ続けている感じがして気分悪いと言っております。
メニエルに効くつぼを知ってます、押して差し上げたい
2011/4/11 20:17
setiseti
RE: ショックから寝込んでしまいました。
jinzaemonさんへ。
御心配ありがとうございます。
私の体調も日に日に良くなってきました。(^−^)
最近は毎日余震があります。
おそらく、そちらも多分の影響があるでしょうね。
早く地震が収まればいいのですが…。困ったものです。
2011/4/12 20:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
setiseti
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
スキー(8)
夫婦の危機(1)
ひとりごと(16)
山菜採り(4)
温泉まったり〜(1)
意外な落し穴…(1)
トウサン褒め(^−^)(0)
良からぬ企み?(2)
宴会(1)
親バカ(2)
嫌な予感…(1)
山以外の趣味(1)
未分類(178)
訪問者数
163799人 / 日記全体
最近の日記
彼岸花咲きました~!
今年も歌と踊り♪
ポケモンGO・・・
歌のステージ
今年も歌のステージ♪
わらび採り、やっぱり頑張ってしまった(^-^)
欲張りな私が…どうしたというのでしょう…
最近のコメント
山に行っていて留守にしていました。
setiseti [09/07 15:32]
RE: 彼岸花咲きました~!
kazuhi49 [08/28 10:01]
RE: 彼岸花咲きました~!
ウメちゃん [08/28 06:16]
各月の日記
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
せちさん お大事にしてください。
トウサンはせちさんがいるからこそガンバるのだと思います。
相思相愛肖りたいものです。
bmwr1100rsさん
お見舞いありがとうございます。
体調はだんだん回復しています。
天気がいいので、気持ちも上向いてきました。(^^)
男はありがたい存在ですね〜♪
たぶん、皆さんも同じ、多かれ少なかれ
だから、気にしないで!!
阪神の時の残ったストレスは、10年位はあったかも
時薬しかない。
本当に大変だと思います。
精神的にやっとつないでいるの、分かります。
強い余震で、さぞ怖かったことでしょう。。。
お気持ち察します。
kimidoriさんへ。
私の家から被災地はすぐ近くですが、私は怖くて足が向きません。
みんな大変なので憂鬱です。
おっしゃる通り、時間の経過が癒してくれると思います。
ありがとうございます。
シトちゃんへ。
ウチは被害が無い方ですが、まだガスが出ないのでお風呂難民です。
風呂は近くの温泉に週に2〜3回くらい通っていますが、やっぱり不自由です。
そんなこと言っていられないけど… 〜(+_+。)〜ガマン…
こんばんは〜
ショックというか、びっくりでしたね。3月の地震で半分になった食器、またその半分になっちゃいましたよ、食器も半減期?…
昨夕もそう。私はトンカツ揚げてる最中で、あー!みたいな感じでした。まあ、しょうがないので淡々と後始末ですね。そのうち収まってくるでしょう。M9でも家はかんたんに潰れないから慌てないでいくしかないですね^^
前回の地震は幸運にも日中でした、
(昔の地震は夜間だったそうです)
今回は地震の夢を見た!と思ってもう人眠りを、
とは行かないですね、
でも復興は確実に進んでいます。
もう少しです、
kiyoshiさんへ。
お宅も被害甚大ですね…。
それにしても、kiyoshiさんがトンカツを揚げるとは思いませんでした。
あの、お美しい奥様のために作っているなんて…。
お料理が出来る旦那様で、奥様がウラヤマシイです。
地震はそのうちに収まるといいですね。
早くガスが復旧してほしいです。 そちらもガスはまだですか?
kidekiさんへ。
ウチでは断水に備えて、夜中に水を汲めるだけ汲みました。
その後、近所の独り暮らしのお年寄りの家を見て回り、寝たのが3時くらいでした。
その疲れが一気に出たのだと思います。
近所に大阪ガスの方が、復旧工事で昼夜、頑張ってくれています。遠くから大変な工事に苦労をして下さって、とてもありがたいです。 0(^−^)0
setisetiさん こんばんは
まだ3/11の地震の記憶が生々しいうちの大きな余震。
私が想像してもとても及ばないほどのショックだったと思います。
setisetiさんの頑張りは口だけなんかじゃないですよ。
周りの人を気遣って明るく前向きにしている姿、本当に素晴らしいと思います。
またライフラインが途切れ不自由も多いと思いますが
体には気をつけて、頑張りすぎないでくださいね。
chilumaluさん
励まして下さってありがとうございます。
私など被害がない方なのに、弱音を吐いてしまいました。
そろそろこちらも桜の季節になってきました。 \(^―^)/ワーイ!
みんなが桜を楽しめるようになればいいと思います。
いつも明るいsetisetiさんがダウンしてしまうとは…
私はまだ京都にいるので7日夜の余震は留守番役の長女が経験しました。(少しの被害ですんだそうです)
震災後1カ月。そろそろ気が張っていたのも緩むと思います。
泣きたいときは思いっきり泣いて
笑う時は思いっきり笑って気持ちを楽にしていきましょう。
京都と神戸周辺の桜は満開です。
ホントに美しいです
心痛、お察しします。
わたし達は皆さんに何をしてあげたらいいのか・・・
途方にくれるばかりです。
でも、相方さんの頑張りは「愛」そのものだと思います。感動をありがとう。とにかく今はメニエルに逆らわず、安静にしてください。薬が必要で入手困難であれば相談してください。お大事に
meikenさんへ
京都にいるなんて、いいですね〜。
京都の桜を満喫していますね。 桜って気分を明るくしてくれますよね〜。
仙台は13日ごろに開花するみたいですよ。
桜を見れば\(^−^)/頑張れる〜♪
ION165さん、ありがとうございます。
お優しいお気持ち、本当に嬉しいです。
メニエルの薬は前にもらっていたのがあったので、それで間に合いました。
無理しないでいれば、そのうちに良くなります。
ありがとう 〜0(^−^)0
こんばんは 相次ぐ余震のひどさには、関東にいても相当の心の負担を感じます。仙台ならばなおさらのことでしょう。うちの母は身体が揺れ続けている感じがして気分悪いと言っております。
メニエルに効くつぼを知ってます、押して差し上げたい
jinzaemonさんへ。
御心配ありがとうございます。
私の体調も日に日に良くなってきました。(^−^)
最近は毎日余震があります。
おそらく、そちらも多分の影響があるでしょうね。
早く地震が収まればいいのですが…。困ったものです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する