ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
setiseti
さんのHP >
日記
2011年05月26日 23:24
山菜採り
全体に公開
今日はやりました〜♪
今日はいつものmyワラビ畑で、イヤと言うほどワラビ採りをして来ました。
今までこんなにワラビが出ているのを、私は見た事がないくらいでした。
ワラビがウジャウジャで、
「参ったなぁ〜!!!」のウレシイ悲鳴でした。〜♪♪♪
でも、あんまりいっぱいあったので、採るのが面倒くさくなってしまい、1時間半で止めました。(飽きっぽい性格…
)
あとは乳頭温泉でのんびり温泉〜♪
いい日でした。 いい天気だったし、誕生日だったし…。
2011-05-24 荷物は少ない方が楽しい・・・
2011-06-02 震災の石巻・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:353人
今日はやりました〜♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
こまどり
RE: 今日はやりました〜♪
お誕生日おめでとうございます!
たくさん出てたのは、山からのプレゼントに違いなさそうですね〜!
もいいですね
一息にロウソク消せましたか?
2011/5/26 23:41
setiseti
RE: 今日はやりました〜♪
コマちゃん、ありがとう〜(^−^)
ロウソクは ブワァ〜〜
っと 一気に消しましたよ。
でも、お子様向けのノンアルコールの甘いシャンパンで乾杯でした。
〜(>_<。)〜トウサンは飲まないからビール無し…
2011/5/27 0:33
bmwr1200rs
RE: 今日はやりました〜♪
セチさん 誕生日おめでとうございます。
ろうそくの数から察するに5歳になられたんですね
えっ?ワラビの数だって?
2011/5/27 6:37
meiken
Happy birthday!
○○歳、おめでとうございます
一体どこのワラビ畑ですか?(ヒント下さい)
飽きるほど採ってみたい・・・。
私は今年からまじめに?山菜採りデビューしたので
収穫の喜びを飽きるほど味わってみたい〜
乳頭温泉いいですよね〜。
山に囲まれていい場所にあるのですが、秘湯らしくオブジェも立派なのがありますね
2011/5/27 6:46
citrus
RE: 今日はやりました〜♪
いち日遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます
いい季節に生まれたんですね
2011/5/27 8:02
kazuhi49
RE: 今日はやりました〜♪
お誕生日おめでとうございます。
これ鶴の湯ですね。
この混浴入りましたか?
2011/5/27 8:05
サク姉
RE: 今日はやりました〜♪
お誕生日おめでとうございます。
お花も素敵ですね。旦那様のプレゼントですか?
ところで、前回の写真でも気になったんですが、
ワラビの先っちょは落としているんでしょうか?
2011/5/27 8:26
setiseti
bmwr1100rsさんへ。
ありがとうございます。
年の数のロウソクを立てると、せっかくのケーキがつぶれてしまいます。
だから私は毎年、5歳のまんま〜(^^)。。。。
「ハタチ過ぎれば みな同じ〜!」 ですよ。
2011/5/27 9:42
setiseti
meiken さんへ。
ありがとうございます。
私の「myワラビ畑」というのは、
秋田県の田沢湖から玉川温泉に向かう途中の「茶立ての水」あたりです。
昔、村のスキー場だった跡で、原っぱ一面に上物ワラビがいっぱいあります。
私は毎年、山遊びをしながら、温泉を楽しんでいますが、ワラビは7月まで採れます。
場所を説明したくても、田舎は曲がり角の目印がなくて、わかりにくいところです。
2011/5/27 9:56
setiseti
citrus さんへ。
ありがとうございます。
昔、イチゴは露地ものでしたから、私の誕生日にはイチゴが食べきれないほど出回りました。
私は子供の頃、5月に生まれてよかった〜!と思っていました。
でも今、イチゴはハウス栽培なので、いつでも食べられますよね。
いい時代になっています。
2011/5/27 10:07
setiseti
kazuhi49 さんへ。
ありがとうございます。
はい。「鶴の湯」です。
混浴露天風呂に入りましたよ〜(^−^)
平日の午後だったので、混浴でも誰も入っていませんでした。
いつもは男性がいっぱい入っているのに…。
平日はこれだから (^^)たまらない〜
2011/5/27 10:14
setiseti
サクちゃんへ。
ありがとうございます。
ワラビの先っちょは食べない方がいいそうなので、
私は手間がかかりますが、楽しみながら取っています。
それから束ねてアク抜きをし、よく水にさらして食べるばかりにしてから、友達に配っています。
私の毎年の楽しい行事です。(^^)
2011/5/27 10:23
しゅん
RE: 今日はやりました〜♪
せっちゃん、こんにちは
相変わらず元気いっぱいですね
ワラビをわざわざ乳頭近辺まで獲りにくるとは、脱帽ですよ
おたんじょうびのお祝いコメントは、わかりにくい所に書き込んでおいたので
ここでは省略しますね
2011/5/27 10:44
サク姉
ワラビの先っちょ
setiさん、え!そうなんですか!
先っちょは食べない方がいいとは初耳です
茎のぬるっとしたとこも好きですが
先っちょの乾いた感じも好きです。
山菜の御多分にもれず
発ガン性があるのかしら。。。。
2011/5/27 10:54
きみどり
RE: 今日はやりました〜♪
おめでとうございます。
良い湯ですねえ。トーホクは、いい温泉がいっぱいあって良いですね。
ワラビは子供のころ40kの袋とかに一杯、或いは
2杯ぐらい採ってました。
さっくさんは、さきっちょのヌルッとしたところが好きなんですか
2011/5/27 11:21
mitugasiwa
RE: 今日はやりました〜♪
お誕生日、おめでとうございます。
割と近くにいらしたんですね。
私は国見から秋田駒でしたから。
茶立ての水付近、たくさん採れそうですね、わらび。
雪の多いところのワラビって立派ですよね。
鶴の湯、いいですね〜!
私も温泉入りたい
2011/5/27 13:58
setiseti
shun-sちゃんへ。
ありがとう。
しゅんちゃんの謎のコメント探しで、必死になっています。〜(@_@)
〜
きっと探すぞ〜!!!
あの節はありがとうございました。
とっても嬉しいサプライズでしたよ。^^
ホント、感激でウルウルでした〜
でも、また年取っちまった!…ちえっ!
2011/5/27 20:22
setiseti
サクちゃん、
そうなのです。
発ガン性物質があるとのことで…。
ワラビは先っちょを取れば大丈夫なんですよ。(^^)
2011/5/27 20:28
setiseti
kimidori さんへ。
kimidoriさんの子供の頃はそんなにワラビを採ったのですか 〜
!
すんごい〜!
昨日は一緒に行った友達が暑さでバテテしまったので、私もイヤになって採るのを止めてしまいました。
汗は温泉でかきたいし…、アバウトな性格だし…。(^^)
2011/5/27 20:41
setiseti
mitugasiwaさんへ。
昨日は秋田駒がとてもキレイに見えていました。
青空に雪の白さがクッキリしていて。
私はいいなぁ〜って思いながら、鶴の湯に向かいました。
登りたくて、たまらなかったです。
秋田駒は国見温泉からでしたか…。お花がキレイだったでしょうね。(^−^)
2011/5/27 20:48
しゅん
RE: 今日はやりました〜♪
ふっふっふっふっふ
探してますね
たいしたことはないんですが
一応当日に「おめでとう」を表現しておきたかったんで
このせっちゃんの日記の、前の日記のコメントに書いておきました
また山で鍋を食べたいですね〜
2011/5/28 18:55
77ms1ksb
RE: 今日はやりました〜♪
setiseti01 さま
だいぶ亀レスとなりました
5月が誕生日だったのですね(芋も5月です)。
ケーキが付くのですね
私の時はいつも通りで、スイーツは何もありませんでした。
・・・芋はありましたが
山菜の季節、芋にも新潟の友人がわらびや山独活、ふきなどを送ってくれました。
わらびは油揚げを入れて煮物にしましたが、旨くて2日で消費
とーぜん「芋」「日本酒」をつまみにしたからでしょう
来年も楽しみです。
のんべ芋
2011/5/29 7:17
setiseti
RE: 今日はやりました〜♪
しゅんちゃん、わかりましたよ〜(^^)
ありがとう!
岩手山、行きますよ〜(^^)
どうぞよろしっく!
2011/5/29 21:07
setiseti
芋様へ。
芋様も5月生まれだったとは…(^^
お誕生日、おめでとうございます。
〃 (ございました。…かな。)
お友達からワラビをたくさん送ってもらったそうで、良かったですね。
料理も美味しく出来て、楽しいお酒。 最高でしたね!
2011/5/29 21:22
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
setiseti
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
スキー(8)
夫婦の危機(1)
ひとりごと(16)
山菜採り(4)
温泉まったり〜(1)
意外な落し穴…(1)
トウサン褒め(^−^)(0)
良からぬ企み?(2)
宴会(1)
親バカ(2)
嫌な予感…(1)
山以外の趣味(1)
未分類(178)
訪問者数
163801人 / 日記全体
最近の日記
彼岸花咲きました~!
今年も歌と踊り♪
ポケモンGO・・・
歌のステージ
今年も歌のステージ♪
わらび採り、やっぱり頑張ってしまった(^-^)
欲張りな私が…どうしたというのでしょう…
最近のコメント
山に行っていて留守にしていました。
setiseti [09/07 15:32]
RE: 彼岸花咲きました~!
kazuhi49 [08/28 10:01]
RE: 彼岸花咲きました~!
ウメちゃん [08/28 06:16]
各月の日記
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
お誕生日おめでとうございます!
たくさん出てたのは、山からのプレゼントに違いなさそうですね〜!
一息にロウソク消せましたか?
コマちゃん、ありがとう〜(^−^)
ロウソクは ブワァ〜〜
でも、お子様向けのノンアルコールの甘いシャンパンで乾杯でした。
〜(>_<。)〜トウサンは飲まないからビール無し…
セチさん 誕生日おめでとうございます。
ろうそくの数から察するに5歳になられたんですね
えっ?ワラビの数だって?
○○歳、おめでとうございます
一体どこのワラビ畑ですか?(ヒント下さい)
飽きるほど採ってみたい・・・。
私は今年からまじめに?山菜採りデビューしたので
収穫の喜びを飽きるほど味わってみたい〜
乳頭温泉いいですよね〜。
山に囲まれていい場所にあるのですが、秘湯らしくオブジェも立派なのがありますね
いち日遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます
いい季節に生まれたんですね
お誕生日おめでとうございます。
これ鶴の湯ですね。
この混浴入りましたか?
お誕生日おめでとうございます。
お花も素敵ですね。旦那様のプレゼントですか?
ところで、前回の写真でも気になったんですが、
ワラビの先っちょは落としているんでしょうか?
ありがとうございます。
年の数のロウソクを立てると、せっかくのケーキがつぶれてしまいます。
だから私は毎年、5歳のまんま〜(^^)。。。。
「ハタチ過ぎれば みな同じ〜!」 ですよ。
ありがとうございます。
私の「myワラビ畑」というのは、
秋田県の田沢湖から玉川温泉に向かう途中の「茶立ての水」あたりです。
昔、村のスキー場だった跡で、原っぱ一面に上物ワラビがいっぱいあります。
私は毎年、山遊びをしながら、温泉を楽しんでいますが、ワラビは7月まで採れます。
場所を説明したくても、田舎は曲がり角の目印がなくて、わかりにくいところです。
ありがとうございます。
昔、イチゴは露地ものでしたから、私の誕生日にはイチゴが食べきれないほど出回りました。
私は子供の頃、5月に生まれてよかった〜!と思っていました。
でも今、イチゴはハウス栽培なので、いつでも食べられますよね。
ありがとうございます。
はい。「鶴の湯」です。
混浴露天風呂に入りましたよ〜(^−^)
平日の午後だったので、混浴でも誰も入っていませんでした。
いつもは男性がいっぱい入っているのに…。
平日はこれだから (^^)たまらない〜
ありがとうございます。
ワラビの先っちょは食べない方がいいそうなので、
私は手間がかかりますが、楽しみながら取っています。
それから束ねてアク抜きをし、よく水にさらして食べるばかりにしてから、友達に配っています。
私の毎年の楽しい行事です。(^^)
せっちゃん、こんにちは
相変わらず元気いっぱいですね
ワラビをわざわざ乳頭近辺まで獲りにくるとは、脱帽ですよ
おたんじょうびのお祝いコメントは、わかりにくい所に書き込んでおいたので
ここでは省略しますね
setiさん、え!そうなんですか!
先っちょは食べない方がいいとは初耳です
茎のぬるっとしたとこも好きですが
先っちょの乾いた感じも好きです。
山菜の御多分にもれず
発ガン性があるのかしら。。。。
おめでとうございます。
良い湯ですねえ。トーホクは、いい温泉がいっぱいあって良いですね。
ワラビは子供のころ40kの袋とかに一杯、或いは
2杯ぐらい採ってました。
さっくさんは、さきっちょのヌルッとしたところが好きなんですか
お誕生日、おめでとうございます。
割と近くにいらしたんですね。
私は国見から秋田駒でしたから。
茶立ての水付近、たくさん採れそうですね、わらび。
雪の多いところのワラビって立派ですよね。
鶴の湯、いいですね〜!
私も温泉入りたい
ありがとう。
しゅんちゃんの謎のコメント探しで、必死になっています。〜(@_@)
きっと探すぞ〜!!!
あの節はありがとうございました。
とっても嬉しいサプライズでしたよ。^^
ホント、感激でウルウルでした〜
そうなのです。
発ガン性物質があるとのことで…。
ワラビは先っちょを取れば大丈夫なんですよ。(^^)
kimidoriさんの子供の頃はそんなにワラビを採ったのですか 〜
すんごい〜!
昨日は一緒に行った友達が暑さでバテテしまったので、私もイヤになって採るのを止めてしまいました。
汗は温泉でかきたいし…、アバウトな性格だし…。(^^)
昨日は秋田駒がとてもキレイに見えていました。
青空に雪の白さがクッキリしていて。
私はいいなぁ〜って思いながら、鶴の湯に向かいました。
登りたくて、たまらなかったです。
秋田駒は国見温泉からでしたか…。お花がキレイだったでしょうね。(^−^)
ふっふっふっふっふ
探してますね
たいしたことはないんですが
一応当日に「おめでとう」を表現しておきたかったんで
このせっちゃんの日記の、前の日記のコメントに書いておきました
また山で鍋を食べたいですね〜
setiseti01 さま
だいぶ亀レスとなりました
5月が誕生日だったのですね(芋も5月です)。
ケーキが付くのですね
私の時はいつも通りで、スイーツは何もありませんでした。
・・・芋はありましたが
山菜の季節、芋にも新潟の友人がわらびや山独活、ふきなどを送ってくれました。
わらびは油揚げを入れて煮物にしましたが、旨くて2日で消費
とーぜん「芋」「日本酒」をつまみにしたからでしょう
来年も楽しみです。
のんべ芋
しゅんちゃん、わかりましたよ〜(^^)
ありがとう!
岩手山、行きますよ〜(^^)
どうぞよろしっく!
芋様も5月生まれだったとは…(^^
お誕生日、おめでとうございます。
〃 (ございました。…かな。)
お友達からワラビをたくさん送ってもらったそうで、良かったですね。
料理も美味しく出来て、楽しいお酒。 最高でしたね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する