ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
setiseti
さんのHP >
日記
2013年09月25日 00:32
親バカ
全体に公開
嬉しくてバンザイでした。
娘の結婚式、嬉しくて嬉しくて 最高な一日でした。
神田明神様、ありがとうございました。
私は始終ニコニコ顔でいました。
涙なんか、とんでもない。
最後はトウサンと ガッツポーズをしました。
これで山、また始められます。
2013-09-12 山絶ち
2014-10-10 疑ってかかって正解でした。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:593人
嬉しくてバンザイでした。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
uedayasuji
RE: 嬉しくてバンザイでした。
おめでとうございます
結婚式で新婦の両親が「ガッツポーズ」もあまり見かけませんね(大笑
写真にコメントいれるなら「娘の婿、ゲット!!」ですかな
末永くお幸せに
でわでわ
2013/9/25 0:54
deg_no_bo
おめでとうございます
おめでとうございます。
涙涙かと思ってましたが
意外とお父さん大丈夫でしたか。
娘さんとsetisetiさん、うり二つ
姉妹のようです
すごくHappy
な日記で
深夜に画面見てるこちらも笑顔になれました。
末永くお幸せに
2013/9/25 1:48
kazuhi49
RE: 嬉しくてバンザイでした。
おめでとうございます。
父さんのガッツポーズいいですね。
私には婚期を少し外した娘がいますが、
早くいってもらいたいと今は願っていますが、
ガッツポーズになるか、
ただ涙涙になるのかわかりません。
これでsetsuちゃんも、気持ちよく山解禁ですね。
気を付けて剣へ行ってらっしゃーい。
2013/9/25 8:26
mitugasiwa
おめでとうございます!
笑顔がまぶしいですね〜!
幸せそうな笑顔でこちらまで幸せな気分になれます
優しそうなお婿さんですね。
末永くお幸せに!
山はこれから本格的な紅葉シーズンです。
ガンガン行きましょう
2013/9/25 8:26
waiwai5963
RE: 嬉しくてバンザイでした。
おめでとうございます。
最高の笑顔とガッツポーズですね(*゚▽゚*)
山解禁が劔とは
setisetiさんらしいですね
末永くお幸せに
2013/9/25 10:04
setiseti
uedayasujiさん、コメントありがとうございます。
親バカ丸出しの日記でお恥ずかしい…。
でも、私たち夫婦にとって、最高に嬉しい一日でした。
私たちは娘が結婚してくれただけで満足なのに、式までやってくれて…。
おまけに、花束までもらえるなんて!
本当に ヤッタぜ〜!でした。
2013/9/25 10:19
setiseti
deg_no_boさん、コメントありがとうございます。
トウサンは私が笑っているので、つられて笑っていたのでしょう。
(それとも、意地っ張りだから、
泣いてたまるか!と 頑張っていたのかも…。)
みんなワイワイ楽しそうで いい式でした。
ありがとうございました。(^−^)
2013/9/25 10:33
Mr.Cup
RE: 嬉しくてバンザイでした。
娘を嫁がせる・・いい響きですね
私も既に娘達を嫁いで頂いた?・・・ので、一息。
下の娘の挙式では、山用のメットを頂きましたが、サイズが
合わず、帰宅してからは壁でブラブラ状態です。
孫を作っていただくと、またまた張り合いが出るかと思います。
おめでとうございました。
2013/9/25 11:16
setiseti
カズさん、コメントありがとうございます。
おめでたい結婚式には涙はいらないと思いますよ。
カズさんも娘さんが結婚する時は そう思うハズです。
ただ、10代や20代前半の若さで
娘が嫁に行ったら、親として乱れたかも…。
もう今は、山解禁になったので ワクワクしています。
2013/9/25 11:17
setiseti
mitugasiwaさん、ありがとうございます。
mitugasiwaさんは若いから、息子さんの結婚式はまだまだですね。
子供はすぐ大きくなって離れてしまいますから、
今のうち息子さんと いっぱい山へ行って楽しんで下さいね。
山、早速行きま〜す。 (^−^)/
2013/9/25 11:25
setiseti
waiwai5963さん、ありがとうございます。
今は山が解禁になったので、私は嬉しくてたまりません。
あとは無事に山に登って帰って来るだけです。
無理はしないで、慎重にを心がけます。
ありがとうございました。 (^−^)
2013/9/25 11:42
setiseti
nba01323さん、コメントありがとうございます。
山用のヘルメットを頂いたなんて、
nba01323さん、よかったですね。
いい記念になりましたね。
孫? 私は孫のことは考えていませんでした。
孫が出来たら 幸せ〜?
それとも、忙しくなるの?
2013/9/25 11:59
サク姉
RE: 嬉しくてバンザイでした。
setisetiさん、おめでとうございます
何気に「どんなもんじゃい
」のポーズしてますね
新婦さんの涙に貰い泣きすることが多いのですが、
こんな風に、笑顔で、ガッツポーズの披露宴も
またいいですね!
今度は山でガッツポーズですね
2013/9/25 21:15
setiseti
sakusakuさん、コメントありがとうございます。
友達や親戚でワイワイ盛り上がって、みんな笑っていました。
私とトウサンは嬉しくて、
バンザーイ! やり〜! の連発。
今度はそれを 山で言います。
どうもありがとう。
2013/9/25 23:29
77ms1ksb
RE: 嬉しくてバンザイでした。
みちのく姉ごぉ〜・・・・これからどうするの
setiseti さま
一応人生のお役目は半分は
でも、まだまだ地域で活躍してちょんまげ
したらヤマレコも自由気まま
おめでとうございます
2013/9/26 0:37
setiseti
芋様、ありがとうございます。
親の役目軽減!
これで、やっと山に行けます。
さっそく、29日に登ることにしました。
試練と憧れ…。
果たしてどうなることやら…。
どうしても無理だったら、シッポを巻いて帰ってきます。
(オバサンは無理したくても、無理出来ないので…。
トホホ…
)
これからも、あっちこっちでウロウロ
山登りしようと思っています。
2013/9/26 12:57
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
setiseti
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
スキー(8)
夫婦の危機(1)
ひとりごと(16)
山菜採り(4)
温泉まったり〜(1)
意外な落し穴…(1)
トウサン褒め(^−^)(0)
良からぬ企み?(2)
宴会(1)
親バカ(2)
嫌な予感…(1)
山以外の趣味(1)
未分類(178)
訪問者数
164255人 / 日記全体
最近の日記
彼岸花咲きました~!
今年も歌と踊り♪
ポケモンGO・・・
歌のステージ
今年も歌のステージ♪
わらび採り、やっぱり頑張ってしまった(^-^)
欲張りな私が…どうしたというのでしょう…
最近のコメント
山に行っていて留守にしていました。
setiseti [09/07 15:32]
RE: 彼岸花咲きました~!
kazuhi49 [08/28 10:01]
RE: 彼岸花咲きました~!
ウメちゃん [08/28 06:16]
各月の日記
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
おめでとうございます
結婚式で新婦の両親が「ガッツポーズ」もあまり見かけませんね(大笑
写真にコメントいれるなら「娘の婿、ゲット!!」ですかな
末永くお幸せに
でわでわ
おめでとうございます。
涙涙かと思ってましたが
意外とお父さん大丈夫でしたか。
娘さんとsetisetiさん、うり二つ
姉妹のようです
すごくHappy
深夜に画面見てるこちらも笑顔になれました。
末永くお幸せに
おめでとうございます。
父さんのガッツポーズいいですね。
私には婚期を少し外した娘がいますが、
早くいってもらいたいと今は願っていますが、
ガッツポーズになるか、
ただ涙涙になるのかわかりません。
これでsetsuちゃんも、気持ちよく山解禁ですね。
気を付けて剣へ行ってらっしゃーい。
笑顔がまぶしいですね〜!
幸せそうな笑顔でこちらまで幸せな気分になれます
優しそうなお婿さんですね。
末永くお幸せに!
山はこれから本格的な紅葉シーズンです。
ガンガン行きましょう
おめでとうございます。
最高の笑顔とガッツポーズですね(*゚▽゚*)
山解禁が劔とは
setisetiさんらしいですね
末永くお幸せに
親バカ丸出しの日記でお恥ずかしい…。
でも、私たち夫婦にとって、最高に嬉しい一日でした。
私たちは娘が結婚してくれただけで満足なのに、式までやってくれて…。
おまけに、花束までもらえるなんて!
本当に ヤッタぜ〜!でした。
トウサンは私が笑っているので、つられて笑っていたのでしょう。
(それとも、意地っ張りだから、
泣いてたまるか!と 頑張っていたのかも…。)
みんなワイワイ楽しそうで いい式でした。
ありがとうございました。(^−^)
娘を嫁がせる・・いい響きですね
私も既に娘達を嫁いで頂いた?・・・ので、一息。
下の娘の挙式では、山用のメットを頂きましたが、サイズが
合わず、帰宅してからは壁でブラブラ状態です。
孫を作っていただくと、またまた張り合いが出るかと思います。
おめでとうございました。
おめでたい結婚式には涙はいらないと思いますよ。
カズさんも娘さんが結婚する時は そう思うハズです。
ただ、10代や20代前半の若さで
娘が嫁に行ったら、親として乱れたかも…。
もう今は、山解禁になったので ワクワクしています。
mitugasiwaさんは若いから、息子さんの結婚式はまだまだですね。
子供はすぐ大きくなって離れてしまいますから、
今のうち息子さんと いっぱい山へ行って楽しんで下さいね。
山、早速行きま〜す。 (^−^)/
今は山が解禁になったので、私は嬉しくてたまりません。
あとは無事に山に登って帰って来るだけです。
無理はしないで、慎重にを心がけます。
ありがとうございました。 (^−^)
山用のヘルメットを頂いたなんて、
nba01323さん、よかったですね。
いい記念になりましたね。
孫? 私は孫のことは考えていませんでした。
それとも、忙しくなるの?
setisetiさん、おめでとうございます
何気に「どんなもんじゃい
新婦さんの涙に貰い泣きすることが多いのですが、
こんな風に、笑顔で、ガッツポーズの披露宴も
またいいですね!
今度は山でガッツポーズですね
友達や親戚でワイワイ盛り上がって、みんな笑っていました。
私とトウサンは嬉しくて、
バンザーイ! やり〜! の連発。
今度はそれを 山で言います。
どうもありがとう。
みちのく姉ごぉ〜・・・・これからどうするの
setiseti さま
一応人生のお役目は半分は
でも、まだまだ地域で活躍してちょんまげ
したらヤマレコも自由気まま
おめでとうございます
親の役目軽減!
これで、やっと山に行けます。
さっそく、29日に登ることにしました。
試練と憧れ…。
果たしてどうなることやら…。
どうしても無理だったら、シッポを巻いて帰ってきます。
(オバサンは無理したくても、無理出来ないので…。
トホホ…
これからも、あっちこっちでウロウロ
山登りしようと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する