ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > setisetiさんのHP > 日記
2010年03月13日 23:04未分類全体に公開

強風の安比スキー場

高速バスのスキーツアーで安比に行ってきました。

あいにく、安比はゴンドラが止まるほどの強い風が吹いていました。
それに、リフトも一部しか動いていなかったので、てっぺんまで上がることが出来ませんでした。 
 ホントは岩手山が見えるポイントまで、行きたかったのですが…。(>_+)””
 
リフトは木の葉のようにヒラヒラ揺れて、怖かったです。
   雪質もイマイチで、上の方は所々アイスバーンでガジガジ・・・。
 私は先月あたりが安比のピークだったと思いました。 春先はダメですね…。(;_;)”


ただ、嬉しかったことは、バスなので運転しなくてもイイことです。
私は滑った後に、心置きなくビールを飲みました。  (^_^)”
 アフタースキーをゆっくり楽しめたのは久しぶりでした。  

    これだからバスツアーは いいんですよね〜♪(^_^)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

こんばんはsetiseti01さん
 相変わらず充実した、且つ精力的な山遊びを楽しんでいらっしゃいますね。うらやましい限りです。
 おっしゃるとおりバスツアーのいいところは、自分で車の運転をしなくてもいいから、アルコールを楽しめるといったところが最高にいいですよね。
2010/3/13 23:24
RE: 強風の安比スキー場
安比も強風だったのですね。
リフトが一部だけとは、かなりすごそうです。
木の葉が舞うようなリフト…おそろしいです。

一番左の写真の雲を見ると上空の風の強さが伝わってくるようです。でもおもしろい形ですね。

関東の山も強風でした。ちょっと熱風気味で埃っぽかったです。


ツアーは寝てても飲んでても到着するという、すばらしさがありますね。
私もやめられません…。
2010/3/13 23:52
kajyuki さん、コメントありがとうございます。
バスツアーはリフト付きで5,900円と超激安なので、私は毎年、安比にはツアーで行きます。
 いつもは晴天でいい景色でしたが、こんな日もありました。
   地球温暖化の中、ブリザードのような体験ができたのでいいかな…(^^)

 そろそろスキーは終わりなので、来週は鹿狼山にハイキングに行ってきます。
   久しぶりの山歩きなので楽しみです。

        kajyuki さんもどちらかに行かれるのでは?
2010/3/14 12:24
komadori さん、コメントありがとうございます。
そろそろスキーは終わりですね。
 今度は楽しい山登りのシーズンです。

スキーはゴンドラやリフトで楽に上がれますが、山は足で登らなくてはなりませんね。
 私はまたヘロヘロになりますが、頑張ります。

  komadoriさんの山行をまた読ませて頂きます。(^^)
2010/3/14 13:27
RE: 強風の安比スキー場
土曜日はこちらも風が強く、
11時頃から急に寒くなりました。

setisetiさんのとこから安比は近いのですか?
最近のバスツアーは激安なようですね。
そうしないと人が集まらないのでしょうか。
でも、利用者には嬉しいですね。

バス業者と地元業者の分配は
どうなっているかわかりませんが。
2010/3/14 13:34
RE: 強風の安比スキー場
安比の有名なポシェットをぶら下げた校長先生はまだいますか?
一時急速に普及して一気に無くなった?ICチケットを使っているスキー場はまだあるのかな?
八方とか何枚かの返し忘れたICチケットがどこかに有る様な気がする。
2010/3/14 18:09
コメントありがとうございます。
sakusakuさん
仙台から安比までは高速バスで2時間半かかります。
蔵王は一般道で2時間かかるので、安比は遠い割に時間的には大差ありませんね。
 日帰りは無理なので、バスだったら気楽に行けます。

リフト券は5時間で日4,900円なので、ツアー代5,900円の配分はどうなっているのでしょうね。

昨日は風も強かったですが、夜は震度4の地震もありました。 また、今日の夕方も…。
  ちょっと前には津波もあったし…怖いですね。

 
2010/3/14 19:49
kideki さん、コメントありがとうございます。
私は有名なポシェットの校長先生のことは知りませんが…。

ICチケットは大きなスキー場ではまだ有りますね。
最近行ったスキー場では、五竜、八方、蔵王などですね。
 その他は素朴な印刷紙です。

返し忘れたICチケットは記念としてとっておくのですね。(^_^)
2010/3/14 20:16
おおっ! 何回目のスキーでせうか?
setiseti01 さま

亀亀亀レスとなりました。

しかし、パワフル

絵では天気良さそうなのに。
でも、楽しめたようで何よりです。

バスツアーで夜行は、乗る前にしこたま飲んでグーグーが好い様で。帰りは昼間なので飲物買いこんでわいわいが楽しめますね。
昨年飲んだくれ尾瀬で楽しみましたよ。

安達太良はバスでいこうかしらん
2010/3/17 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する