![]() |
![]() |
![]() |
大阪の「オートキャンプ」のイメージからは程遠い、静かなキャンプ場で鹿もウロウロしていました。
日曜の午後から利用ということもあったけど、本当に静かでびっくり。
我が家は「疲れているし、オートサイトにしようか(荷物運びが楽そうなので)」と受付で申し込むと
「フリーサイトでも車は近くに停められるよ。安いし(なんと500円!)
ぐるっと車で周ってきてから考えたら?」と親切に教えてくださいました。
ぐるっと回ると確かに。
オートサイトは誰も使っておらず、フリーでも余裕のスペース。
そして、今回利用はしませんでしたが、立派はシャワー室やコインランドリーもあります。
計画当初は旭岳側にあるキャンプ場を予定したのですが、店までが遠く(車で街へ30分下る)こちらにして正解でした。
(下山後、層雲峡温泉でラーメン、お風呂をすませ、コンビニで買い出ししてから10分程度のところ)
山ではどうしても野菜不足だったので、持参した乾物(ひじき・野菜・高野豆腐)の煮物やコンビニの漬物・納豆の朝食となりました。(夕ご飯は息子リクエストのマカロニグラタン風シチュー)
https://www.town.hokkaido-kamikawa.lg.jp/section/sangyoukeizai/chs8120000000jyf.html
https://hi-tabi.jp/magazine/2018/06/29/2134/層雲峡オートキャンプ場/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する