ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mamepyon
さんのHP >
日記
2013年04月28日 22:20
未分類
全体に公開
読了
激走!日本アルプス大縦断。
数日前、昨年のTJARの記録が書籍化されていたのを偶然見つけたので即購入。
購入後すぐに読み始めましたが、あっという間に読み終わりました。
TVでの放送も何度も観たし、現場にも足を運びましたが文章で読むとまた違った感動がありました様々な裏話なんかも面白かったです。
あんまり詳しいことは書きませんが興味のある方は実際に読んでみるとすごく面白いと思います。
王者は畑薙〜茶臼小屋を3時間で往復するのか・・・
2013-04-25 南アルプス公園線の状況
2013-05-03 開通!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:271人
読了
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
air_4224
RE: 読了
こんにちは
DVDが発売されたのは知っていましたが、書籍も出ているのですね
トレランなど全く出来ない日帰り軟弱ハイカーの私ですが、このレースにはすごく惹かれて、NHKの放送は2バージョン共に録画して何度も見ています。
2013/4/29 14:12
mamepyon
RE: 読了
air_4224さん
コメントありがとうございます。
ボクもNHKの中部版、全国版、完全版と何度も観ました。
南アルプスが好きでゴールが近所なのでTJARの現場にも実際足を運んだりもして選手の皆さんを応援したりもしました。
自分は歩くのが好きなのでよほどのことがなければ山は走りませんがこのレースは素晴らしいものだと思います。本はまた違った面白さがあって感動しました。
2013/4/29 21:49
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mamepyon
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
グッズ(20)
独り言(6)
未分類(84)
訪問者数
44442人 / 日記全体
最近の日記
My new gear
2024年まとめ
膝の水抜き
新しい道具
テントの補修
膝が痛い
アキレス腱断裂手術後27週
最近のコメント
sari-paAさん
mamepyon [06/02 17:43]
mamepyonさん、こんにちわ。
sari-paA [06/02 12:50]
mamepyonさん 返信ありがとうござ
raichohsuki [03/16 11:59]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
こんにちは
DVDが発売されたのは知っていましたが、書籍も出ているのですね
トレランなど全く出来ない日帰り軟弱ハイカーの私ですが、このレースにはすごく惹かれて、NHKの放送は2バージョン共に録画して何度も見ています。
air_4224さん
コメントありがとうございます。
ボクもNHKの中部版、全国版、完全版と何度も観ました。
南アルプスが好きでゴールが近所なのでTJARの現場にも実際足を運んだりもして選手の皆さんを応援したりもしました。
自分は歩くのが好きなのでよほどのことがなければ山は走りませんがこのレースは素晴らしいものだと思います。本はまた違った面白さがあって感動しました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する