|
|
|
まぁ先週は一週間でほんの数時間しか家にいないという山や飲みやらで忙しい一週間だったので疲れがたまってるのかな。
という訳で、この日は無理して山に登る事はせず、午前中はシュラフやテントを干したり靴を洗ったり磨いたり。
午後は厄除けで有名な遠州三山の一つ法多山に行ってきました。
http://www.hattasan.or.jp/
普段は厄除けだんごが有名なのですが、この期間は厄除け氷というのを期間限定でやっているのでそれを頂いてみました。
抹茶もイチゴも静岡産のものを使用しているそうです。
妻は抹茶。私はイチゴ。
頼んでる方見るとイチゴの方が圧倒的に多かったみたいだけど、比べてみたら抹茶の方がおいしかったです。(まぁこの辺は好みの問題ですが)
で、涼しくなった夕方中田島砂丘をお散歩して帰宅。
たまにはのんびり過ごす一日も必要です。
mamepyonさん、こんにちは。
首お大事に、、、。
法多山&中田島砂丘ですか。
Good Choice
厄除け氷&厄除けダンゴですっかり厄払いですね。
あ、トレードマークの(でもmamepyonさんとは真逆の二頭身)ペンギンちゃんに名前はつけてないのですか?
>ricalonさんこんばんは
ありがとうございます。
首、寝違えただけなら良いのですがね。
徐々に回復傾向にあるのでたぶん大丈夫だと思います。
さて、お祭りでも正月でも容赦なく凶や大凶を出すとういストロングスタイルのおみくじでも有名?な法多山では年始に妻の厄除けに行った際大吉を引き当てましたw
厄除け氷は最近知ったのですが、もうすぐ期間が終わってしまうので行っておかなきゃ!と思って行って来た次第です。
たぶん厄除けはバッチリだと思います
半日使って遊びに行くには法多山と砂丘ぐらいがちょうどいい感じでした。
相棒のペンギンちゃんは“ぺんた”です
日本の名峰から世界の山ちょっと近所にお出掛けまでいつも付いて来ます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する