ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > さんのHP > 日記
2013年12月07日 21:18未分類全体に公開

里山歩き 猿投山

四六時中目にする猿投山、最近は登ってなかったので
今週は連続で歩いてました。

適当に気の向くまま尾根を登ったりしてて気付いたのですが、以前と比べて変なテープが増えたように思えます。

なんでやたらとマーキングしたがるんでしょう?
親切心からなのかもしれませんが、そんな場所を歩く人間
読図やルーファイできて当然ではないかな?
作業道のマーキングは仕方ないんですけど、ここでいうのは登山者が付けたであろうマークです。

中には登山道から見える場所についてたりして、これはどうなんかなぁ?
間違えやすい尾根の分岐とかもまだわかる、でもどう見ても間違えない尾根上にあったり…

マーキングはほどほどにしたいですね。
自分がつけたら自分で回収、万が一回収できなかった場合のことを考えて
天然素材の物が良いですなぁ(^-^)

それはそーと、バイルを家で研いでたんだけど
試し振りしてたら指を切りました(´Д`)…もろに当たらなくてよかったぁ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。