伊奈川一ノ沢
ポイントとなる滝は3箇所ほど、10m7m20m滝、20m滝は写真で見る限りやはり水流左から取り付き途中で右へ移り登るのが良さそう
ただ、これは記録にあるルートで行くと蕎麦粒岳にはいけない。
一尾根
これは一ノ沢とだいたい同じ位置から取り付きだろうか
ここは蕎麦粒岳へダイレクトに繋がるので、必ずトライしてみる
ポイントは後半の岩陵帯の通過でしょうか
キニバ岩
これは西尾根からか、伊奈川の支尾根からが最短ルートかな!?
この西尾根は以前より歩けるだろうと思ってエスケープなどにも考えていたが
つい最近、ここを歩いた記録を確認しました
体を壊し、山に行ける目処もたってないお陰で
じっくり下調べが出来るのはラッキーなのかなぁ?
伊奈川の支尾根は冬季でもなんとかいけるかもしれないけど
一尾根は徒渉が必要だろうからきびしいかな…沢で1泊必要だし、夏か残雪期かなぁ
西尾根は冬季でも問題ないと判断、中八丁からの尾根も問題ない
ただ、林道が問題ですね、今年前半の車ラッセル&スタック地獄はもうたくさん
どうせなら今行きたいものです(>_<)
蕎麦粒岳のギャップ越えを早く実現したい(´Д`)