最近の日記リスト
全体に公開
2024年 11月 26日 16:20登山装備レビュー(雪山装備)
今年は冬用のゴーグルを買い替えようかなと思っていました。
愛用のSMITH I/O MAG XL
定価\59,400!?これは高すぎる
ということでメルカリでレンズを買ってみました。
(\9,800)
見えづらいかなと思ったら、メインで使用しているものと同じ明るさレンズで、縁が
10
2024年 10月 31日 16:17登山装備レビュー(ストック)
道北遠征・ウェンシリ岳にて岩場で挟まって、ショックアブソーバー部で折れてしまったレキ【マイクロバリオ カーボン W's AS】です。2〜3年愛用し、その間2回は先端ポールが折損して交換対応をしてもらっています。レキはサポートが手厚く、2〜3000円で修理してもらえたので、貧乏人的な思考としては【モト
11
2024年 10月 26日 18:17登山装備レビュー(シューズ)
2回目のソール張り替えを終えて帰ってきたスポルティバ エクィリビウムST GTXの保全作業です。
私の場合は、摩耗したから張り替えたわけではなくて、1年半ほどでソールのかかと付近から剥がれるトラブルがあり。1回目はかかとに力が掛かりすぎて、そういうこともあるのかもしれないと思って、有償張り替え
21
2021年 11月 04日 08:28登山装備レビュー(精密機器)
2021年11月04日、1度目の登山は特に問題は発生しなかったヤマレコMAP、先の日曜日・祝日とGPSがウマく動かない不具合が発生して、アプリ毎の省電力設定の見直し、GPSの設定の見直しを繰り返すも直せない状態になりました。
もしかしたらAndroid12の問題なのかもしれません。GPSの取得
14
2019年 12月 18日 17:17登山装備レビュー(精密機器)
当初はフル充電から30分程度で落ちてしまう現象に絶望したGoPro HERO8 Black。バッテリの低温化に伴う出力低下と思われたのでUSB給電で騙し騙し使っていた。
しかし、マイナス12℃当たりからUSB給電を受け付けなくなり、マイナス15℃付近から電源が入らなくなる現象が起こることがわか
39
4
2018年 06月 25日 11:46登山装備レビュー(精密機器)
遂にAndroidのヤマレコMAPがアップデート。やはり自分だけじゃなかったんだ。使えなかったの。
ただiPhoneの方はアップデートがきていないので、怖くて使えません。GPSの位置が1kmの誤差が出る件、いつか直りますように…
3
2018年 04月 24日 20:30登山装備
今日の夜は靴洗いです。
スパッツも合わせてゴシゴシ洗います。
ホーマックの安い防水スプレー、異様に効くので好きになりました。
ゴアテックスなどの透湿性に影響はでそうな気はしますけど、非常に汚れづらくなって良い感じ。
冬登山靴も、今季使うのはあと1回かもしれません。
これからは夏
6