![]() |
今朝、自宅から見上げる金剛山の文殊尾根辺りが白く光ってる。
行きたくてウズウズしながら、早朝から市民マラソン会場へ出発。
毎年、この時期、河内長野市の市民マラソンのお手伝いに参加。
所属しているテニス連盟の仲間ともに、選手受付を担当。
会場は長野小学校の校庭で、ちょうど受付場所から金剛山が見えるところ。
ちょうど第一陣のスタートがコールされた時、飛行機雲がスーと上がっていった。
思わずスマホでパシャリ!最高のタイミング。
お山には行けなかったけど、頑張って走っている選手のみなさんにエールを送った一日でした。
カマ姉さん、こんばんは〜。
河内長野市の市民マラソンのお手伝い、おつかれさまでした〜
スタッフジャケットカッコイイですね〜
そして、青空見上げて美味しそうにうどん食べてる〜
こんな日に行けないなんてほんと残念な気持ちになりますよね〜(T_T)
快晴の日にお仕事だと私も同じ気持ちになります(T_T)
今日は、 本当に
furufuruさ〜ん、おはようございま〜す。
テニス連盟のジャケットのブルー、とってもいい色でしょ☆
この日の青空とマッチして、メンバーみんな(べっぴんさん揃い(^^ゞ)
他のお手伝いの方々の中でも目立ってましたわ〜
そう、平日、思い立ったら何時でも山に行ける私。
贅沢は言えませんね。
fuurufuruさんは、何処に行って来たのかな〜?
マラソンのボランティアお疲れ様でした。
山頂でパパさんとお会いし伺いました。
私の会社の知り合いの方もこのマラソン
大会に出場していました。
制限時間もありかなりハイレベルな
マラオン大会と伺ってます。
私もいつかあきと走ってみたいです。
akipapaさん、コメントありがとうございます。
河内長野市市民マラソンは、ハーフ、10km,5km,ジョギング2km
というコースです。結構コースも過酷らしいのですが、選手の皆さんは楽しそうに走られていますよ。パパさんとアキちゃんが走られているのを応援する日が楽しみです(^o^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する