8月11日夜
とかち帯広空港入り。
同日は帯広市内の国道沿いの
24時間営業スーパーの駐車場にて車中泊。
8月12日
朝から雨。
トムラウシ温泉までのドライブ。
後は東大雪荘にてゴロリン。
東大雪荘駐車場にて車中泊。
8月13日
朝は雨がポツポツ。天気予報では回復とのこと。
トムラウシへ。
結局敗退。(詳細は山行記録)
その後(9時半頃から)またしてもゴロゴロ。
東大雪荘駐車場にて車中泊。
8月14日
トムラウシ山アタック。
往復3時間50分。
このツアー3回目の東大雪荘利用。
そして、幌尻へ向かう。
結局、DNS(詳細は山行記録)
で、羊蹄山へ向かう。
マッカリの羊蹄山自然公園駐車場にて車中泊。
8月15日
羊蹄山トレラン。
往復3時間15分。(詳細は山行記録)
下山後、マッカリ温泉入浴。
そして帰途に就くため、千歳へ移動。
することも無いため、アウトレットへ。
そして千歳の湯「えん」へ。400円。
最後の夜は道の駅「サーモンパーク」で車中泊。
8月16日
ラジオでは羽田行きのフライトは
すべて満席みたいなことを言っていたが、
空港に着くと午前の便はすべて空席あり。
で2本早い便に変更。
チェックイン後、このツアー初めてのソフトクリーム。
6日間での出費。レンタカーも含めて66,000円也。
ルートにGPSデータ取り込んでみた。
思った以上に簡単だった。matoyanさんすごいです。感謝です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する