WACOL 初代CW−X
GOLDWIN 4DM
ADIDAS FORMOTION
いずれもその機能を体感することは出来なかった。
今回も半信半疑(正確にいうと90%疑い)で
SKINSのロングタイツを購入してみた。
トレランで2度使用。
うーん、履いてないの時の感覚を思い出せない

で、昨日サイクルトレーナーでいつも通りの
心拍重視+負荷トレーニングを実施。
ん?この前と同じトレーニングメニューで
大腿部の筋肉の張りが少ない

まだ、検証段階(客観的ではなくあくまで主観)ですが、
SKINSの効果なのか!?
ってことは、トレーニング段階で着用すると
トレーニング効果が薄れる?
リカバリー用が良いのか!?
適用サイズでフィット感はあるが、締め付け感はそれほどない。
もう一つ小さいサイズで試したい!
試着で良くても、実際の運動時に動作阻害するほどじゃ
困るし・・・
道具で小細工するようじゃ・・・年ですかねぇ

ZENSUKEさん、おはようございます
ZENSUKEさんのように多種使っていて、体感できてないってこともあるんですねぇ!
おはようございます。
タイツって効果あるんでしょうね。
私、未だタイツを所有しておらず、ハセツネも普通の山ズボンで参戦しました。さすがに後半足が持つか不安だったのでストックを購入して使用しましたが、参加者の多数はタイツ着用だったので、その効果の程は気になっておりました。
さらに効果が確認できればレポートよろしくお願いします。
コンプレッションウェアも安いものではないので、
買うなら本当に効果あるか知りたいですよね。
とはいえ、日ごろは負荷をかけるために
着用しないか、するとしてもカーツみたいに
身体的ベースアップをするようなものを
使用したいですね。
フォローアップレポートも主観だらけの
いんちきレポート、ポロリもあるよ!的な
ものになりそうです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する