|
ゆうちゃんも、いつもの山ガールルックから離れておめかし。
長男のお相手は高校の同級生。高校在学中から付き合い遠距離恋愛を経てゴールイン。
ちなみに、自分は新婦のお父さんと同じ中学の同級生。たまたまだが、これも何かのご縁。
子供の成長は速いもの。少し寂しい気持ちもあり、ほっとする気持ちもあり。
長男とは月に2〜3回のペースで全国あちこちの山に登っていたのだが、中学生になってからは部活と友達優先。めっきり付き合いが悪くなった。と言うか、長男にとってはスパルタ登山?だったようで、山好きにならなかったよう(^^;
まあ、それはともかく幸せな家庭を築いてもらえればと思う。
コロナ禍もあり披露宴はノンアル。帰宅してビールを飲みながらこの日記を書いている。
長男の轍を踏まないよう、ゆうちゃんは山好きに育てたい(笑)
ゆうちゃんのドレス姿も可愛らしい〜
ヤマちゃんがおじいちゃんになる日もそう遠くなさそうですね
なにやら一つほっとした気分です。
孫の顔は見たいけど、おじいちゃんとはねえ(-_-;)
ちなみに、ゆうちゃんのナプキンは洗濯ばさみで留めてます。気づきました?(笑)
兄弟や友達の結婚式で知り合ってゴールと言うルートもあるけど、ゆうちゃんにはまだ早いか。
僕にも山好きにならなかった長男(弟だけど)がいるけど、やまちゃんには先を越されましたね。でも僕の息子にもどうやら最近良い話があるらしい...
ゆうちゃんの時は自分もかなり年齢があがってるだろうから、今から涙腺が心配です(笑)
ニシデン家もそろそろ!?
おめでとうございます(まだ早いですかね(笑))
自分の子が結婚した頃を思い出しました。
一つ、大役を終えましたね。
でもでも、まだまだゆうちゃんがいる。
ゆうちゃんのその日は、yamachanは大泣きするんだろうなぁ
自分もレコでゆうちゃんの成長を楽しんでみてる一人なので泣くかも。
まだ10年以上あると思うけどその日はすぐにやってきますよ。
結婚されるような大きなお子様がいらっしゃるとは存じませんでした(^-^;
せめてゆうちゃんが結婚するときまでシャキッとしてたいものです。
なので、山で体力維持ですね(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する