ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
やまちゃん
さんのHP >
日記
2014年10月30日 06:40
未分類
全体に公開
通勤時の眺め
仕事の都合で今朝は一本早い電車。
都会の方なら一本早いも遅いも数分の違い、なんてことなんでしょうが、田舎では20〜30分の差。
あくびが出たりして。
快晴の朝。
駅のコンコースから日の出直前の立山連峰稜線。
いつもは早足で改札をくぐるのに、今朝は少し足を止めて眺めてみた。
見慣れた風景だけど、あらためて見てみると美しい。
新聞を開くのも少し遅らせて車窓に目をやってると、新しい景色を発見できたり。
たまにはこんな朝もいいかな。
皆さんの地元の山はどんな風景だったんでしょう?
2014-10-26 いや〜、疲れた
2014-11-01 息子の財布!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:340人
通勤時の眺め
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
がんちゃん
RE: 通勤時の眺め
家からも白山がクッキリ見えましたよ!
これからの季節は空気が澄んでくるので晴れれば遠くまでみえますね。
2014/10/30 13:23
やまちゃん
RE: 通勤時の眺め
ですな。
うちらが長野や山梨に住む人たちをうらやむように、きっとどこかの人が北陸に住む人をうらやんでいるんやろね(^^)
富山に住む俺にとっても白山は登る山なんやけど、立山は眺める山なんやけどねぇ、なんとなく。
来年は久々に立山に行ってこよう♪
2014/10/30 19:48
ehime
はじめまして
ちょうど、昨日の朝通勤途中に毎日眺めている山々を写真に撮ったばかりです
同じようなタイトルで日記でも書こうかな・・と思っていました
家からアルプスや立山が見えるなんて本当に羨ましいです
憧れます
私の住んでいるところから見える山々は奥多摩〜秩父連山です(;^ω^)
でも、良い眺めでお気に入りです
2014/10/30 21:53
やまちゃん
Re: はじめまして
おはようございます。
奥多摩の山々もここがホントに東京近郊!?と思えるほど深いですよね。
今朝の剣岳・立山はいい感じに雲をまとって、幽玄でした。
昨日の写真みたいにクリアなのもスカッと気持ちいいけど、同じ山でもいろんな表情見せてくれて楽しいですよね(^^)
2014/10/31 7:13
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
やまちゃん
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(68)
訪問者数
26453人 / 日記全体
最近の日記
ふくい桜マラソン、完走できました
3度目のフルマラソンチャレンジ
金沢マラソン、今回の結果は、
今年も金沢マラソンに、
もの悲しい三連休最終日
さらに娘の登山靴新調
初マラソン完走
最近のコメント
レッズさん、こんばんは。
やまちゃん [03/31 20:14]
graveltrekさん、コメントありが
やまちゃん [03/31 20:12]
完走おめでとうございます。
レッズ [03/31 12:31]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
家からも白山がクッキリ見えましたよ!
これからの季節は空気が澄んでくるので晴れれば遠くまでみえますね。
ですな。
うちらが長野や山梨に住む人たちをうらやむように、きっとどこかの人が北陸に住む人をうらやんでいるんやろね(^^)
富山に住む俺にとっても白山は登る山なんやけど、立山は眺める山なんやけどねぇ、なんとなく。
来年は久々に立山に行ってこよう♪
ちょうど、昨日の朝通勤途中に毎日眺めている山々を写真に撮ったばかりです
同じようなタイトルで日記でも書こうかな・・と思っていました
家からアルプスや立山が見えるなんて本当に羨ましいです
憧れます
私の住んでいるところから見える山々は奥多摩〜秩父連山です(;^ω^)
でも、良い眺めでお気に入りです
おはようございます。
奥多摩の山々もここがホントに東京近郊!?と思えるほど深いですよね。
今朝の剣岳・立山はいい感じに雲をまとって、幽玄でした。
昨日の写真みたいにクリアなのもスカッと気持ちいいけど、同じ山でもいろんな表情見せてくれて楽しいですよね(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する