うちの
ババねこですが
本日
明方早くに
ひとりで旅立っていきました
23才
3時に起きた時には動きがあったのですが
「あっ
やば」
4時半に目が覚めたときには
もう、すでに旅立った後でした
今年の春先から元気がなく
病院に連れて行く度
やせ細っていく身体
もともとスリムな体型でしたが
夏にはそれが、骨と皮
足を引きずりながら
やっとのことでひとつひとつ
歩を進める毎日
でも
フシギなんですけど
昨日まで
自分のチカラで
トイレに行ってた
「uのチカラなんて
いらないから」
ババねこの
最期のイジだったのかも
しれません
もう
飲むこともない「水さし」
食べるこもない「ご飯の皿」
もう、uから隠れたいときに逃げ込むこともない
「ネコ用のミニハウス」
商店街に放置された彼女に
初めて出会ってから8年
いろいろなことがあったけど
でも
最期は
いい相棒に
なれたかな
そう
思いたい
ネコの強さ
ネコの優しさ
ネコの面白さ
たくさんの事を
教わった気がするのです
今日は
これから用があって
横浜へ行きますが
電車の中で、いい大人が泣いていても
今日だけは許してもらえると
ありがたい
です
最後になりましたが
応援いただいた皆さまに
感謝申し上げます
と共に
ババにゃん
君に
ありがとう
心からそう
伝えたい
こんにちは
涙なしには読めません。うちにも19歳の老猫がいます。遠からずババにゃんさんの後を追うことになるでしょう。飼い始めた時からわかっていることとはいえ、胸塞がれる思いです。
でも23歳とはすごい。今まで聞いた最高齢です。幸せな猫生だったことでしょう。
shinaihitoさん
こんにちは
コメント有り難うございます
わかっていたはずですが
いざその時がくるとどうすることも
できない
涙がとまりませんでした
でも
キッタナイばーさんでしたが
ここ7年の大切な相棒
自分に寄り添ってくれたこと
感謝しています
ネコってすごいですね
shinaihitoさんのネコちゃんも
長生きですね
じーさん・ばーさんにはじーさん・ばーさんの
魅力がある 私はそれだけで、スゴいことなんだと思う
ぜひネコちゃん
大切にしてあげてください
utokin2さん、こんにちは。
ババニャン逝っちゃいましたか。安心してごはんが食べられる環境、きっとババニャンは幸せだったんじゃないでしょうか。ここで読むババニャンの話は友達の猫の話を聞いてるみたいで楽しかったです。私は実家がたくさんの生きものがいて、死が当然であったりで死生観がずれているので上手くお悔やみ出来てなかったらごめんなさい。
minislopeさん
こんにちは
コメント有り難うございます
とっても嬉しいです
ヤマレコでネコの話
迷いもあったのですが
でも
たくさんのかたに見ていただいて
アドバイスをいただいたり
思わぬ発見に繋がったり
勉強に
なりました
ババにゃんは
旅立ちましたが
また何か書くことを見つけられたら
書きたいにで
ぜひ
遊びに来てください
猫はやはり孤高の気高き生き物だと思いました。でもuさんには何かしら心を許してた思います間違いないです。
kensuiさん
こんにちは
コメント有り難うございます
嬉しいです
最初は歯をむき出し
「シャーッ」ばかりの毎日で
どうしようか悩む日々が続きましたが
最期は
相棒になれたのかなって
まぁ、自己満足ですけど
いつか
気持が落ち着いて
また何か書くこと
見つけられたらいいな
そう思っています
また
遊びに来てください
そうなんですね。
ババにゃんさん、旅立たれましたか。
すみません。
朝から涙してしまいました。
わたしはヤマレコはまだ、浅いですが、utokinさんの日記を拝見するようになり、ババにゃんさんの存在を知りました。
ババにゃんさんは、成猫で拾われて23歳までいい猫生だった事でしょう。
utokinさんは、しばらくお寂しいでしょうけど、悲しい時はたくさん泣いていいと思います。
わたしも猫たちと、あとどれくらい過ごせるか分からないですが、とりあえずは自分が健康でいなければ、あの子達を幸せには出来ないと、気をつけてますよ😓
maron47さん
こんばんは
コメント有り難うございます
バーさんの
いない部屋が
信じられないんですよ
お皿や
好きだったタオル
いて
当たり前になっていたので
暫くつらいなー
でも
前を向かないといけませんね
コメント嬉しかったです
また、ぜひ遊びに来てください
こんばんは utokinはん
お元気かなぁ、と久しぶりに訪問いたしました。
ばばにゃんさん、あなた様に愛しんでもらい 幸せに天国に旅だたれましたね。
実家のピーちゃんも、亡くなる1年前に急に弱り、骨と皮になり
「ああ、もうすぐなんだな」と覚悟しました。猫は家を守ると言いますが、
utokinはんのまわりで「元気かにゃ」と見守ってくれてるでしょう。
utokinはんの世界観が大好きなので、また日記焦らず、ゆっくりお待ちしています。
kibakoさん
お久しぶりです
コメント、有り難うございます
1ヶ月たって
すぐには片づけられなかった物たちを
一部ですけど思い切って処分して
でも、全部は捨てられない自分が
います
こんな感じが
まだまだ
続きそうです
笑っちゃうんですけど
また
そのうち何か書くので
ぜひ遊びに来て下さい
こんばんは
コメント有難うございます
ネコを飼うのは初めてだったんですが、ババにゃんにはイロイロなこと。教えてもらいました。只々感謝しかありません。
人間と一緒ですよね。
家族の一員。
旅立ちは悲しいですが、1年経っていま。
一緒に暮らして良かったと、心からそう思っています。
jupitaさんのにゃんこちゃん。
健康に気をつけて、年を重ねていきましょう。
わー
にゃんこちゃん
jupitaさんのような
優しいかたに巡り会えて
本当によかった!
これからが
楽しみですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する