|
|
http://www.vibramhk100.com/
50過ぎてからトレランを始めて1年と少し。野山を駆け回るのが楽しくなった。時間をみつけて山にも行くようになり、サロマの100kmやUTMF-STYの80kmに参加して、そこそこ距離を踏めるようになった。そこで今回の100kmのトレイルレースである。累積標高は4500m以上、前半の20kmは普通のマラソン大会のコースなのでトレイルという程ではないが、後半50km過ぎからは厳しい山に入る。制限時間は32時間なのでそこそこ厳しい。
レースパックを受け取ると国旗入りのゼッケンが入っていた。何か国を代表しているような気分になり、妙に嬉しい。エントリーリストを見ると日本からも参加者がたくさん来るようだ。折りたたみ式のカップも実用的だ。チェックポイントには紙コップが無くて、これで飲み物を飲むことになる。環境に配慮したサポート体制だ。
またマーキングが充実しているので地図とコンパスが装備リストに含まれていないのも良い。ミニマムの装備で歩ける。暖かいので防寒具も無しで済みそうだ。目標は26時間。さてどうなることやら。スタートは明日午前8時、記録は日曜日に。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する