ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
MichitoKei
さんのHP >
日記
2014年01月07日 13:17
趣味
全体に公開
山スキー用ブーツの買い替えは?
去年、使ったブーツは足にフィットしていないせいか
まめができた。
小指部と樹脂カバーのリベット部が当たってしまう。
足が特殊なのか登山靴はSIRIOの4E+しか合わない。
靴を見ると何故か笑いがでます、だだぴっろい横幅に。
栃木県には山スキー用品を扱っている店が少ない、種類もない。
関東地方で取り扱っているお店知りませんか?
ネットではありますが実際履いて見たいので。
どなたかご存知の方いましたら教えてください。
写真は昨年使った板とブーツです。
2013-12-10 うどん茶屋で無線の忘年会
2014-05-18 富士芝桜と富岡製糸場
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:462人
山スキー用ブーツの買い替えは?
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
e-hara1990
RE: 山スキー用ブーツの買い替えは?
MichitoKeiさん 初めまして
以前、北海道に住んでいましたが、東京のお店は売り場も狭く、品揃えもイマイチなところが多い気がします。
いろんなブーツを履き比べるとしたら『てれまくり』のようなイベントに参加するのが手っ取りばやいかと思います。
http://www.telemakuri.com/archives/1583
テレマークだけでなく、ATスキーの試乗もできるし、足型自体はメーカーさえ同じなら、テレマークブーツでも山スキーブーツでも大して変わらないと思います。
あと、上記HPの協賛ショップは、結構有名どころが揃っているので、行ってみるのもいいかもしれないです。
2014/1/7 20:54
MichitoKei
RE: 山スキー用ブーツの買い替えは?
ihara1990さん、コメントありがとうございます。
こういうイベントもあるんですね。
関東のほか福島、宮城、長野くらいなら行ってもいいかなと思っています。
板、ビィンディング、シールは北海道の業者からネットで購入しましたが
ブーツは先輩の譲り受けなんです。
今年は何とかブーツ新調と思ってました。
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
2014/1/8 8:00
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
MichitoKei
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
風景(12)
趣味(22)
旅行(6)
花(14)
その他(15)
訪問者数
14780人 / 日記全体
最近の日記
今年も咲いたオキナグサ(絶滅危惧種)
山中湖の「花の都公園」と「報湖祭の花火」
雨引観音のアジサイ
鹿島神宮の茅の輪とおさかな市場
英国大使館別荘記念公園
老夫婦が見ていた風景
天平の丘公園の八重桜
最近のコメント
RE: 足利の紅葉と歴史探訪
がんこ屋☺️ [12/03 20:34]
RE: 足利の紅葉と歴史探訪
MichitoKei [12/03 18:28]
RE: 足利の紅葉と歴史探訪
MichitoKei [11/27 20:51]
各月の日記
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
MichitoKeiさん 初めまして
以前、北海道に住んでいましたが、東京のお店は売り場も狭く、品揃えもイマイチなところが多い気がします。
いろんなブーツを履き比べるとしたら『てれまくり』のようなイベントに参加するのが手っ取りばやいかと思います。
http://www.telemakuri.com/archives/1583
テレマークだけでなく、ATスキーの試乗もできるし、足型自体はメーカーさえ同じなら、テレマークブーツでも山スキーブーツでも大して変わらないと思います。
あと、上記HPの協賛ショップは、結構有名どころが揃っているので、行ってみるのもいいかもしれないです。
ihara1990さん、コメントありがとうございます。
こういうイベントもあるんですね。
関東のほか福島、宮城、長野くらいなら行ってもいいかなと思っています。
板、ビィンディング、シールは北海道の業者からネットで購入しましたが
ブーツは先輩の譲り受けなんです。
今年は何とかブーツ新調と思ってました。
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する