ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
MichitoKei
さんのHP >
日記
2015年06月23日 07:39
趣味
全体に公開
鹿島神宮でパワーを頂く
いつのまにか恒例となってしまった鹿島神宮詣で。
北関東道から鹿島灘(太平洋)を見ながら南下、2時間15分で到着。
関東有数のパワースポットである。
奈良の春日大社は鹿島神宮の御心霊を神鹿に乗せ奈良まで運び祀ったとされる。
大木からの木漏れ日の落ちる掃き清められた参道は
なんと清々しい気持ちになれる。
御手洗池の湧水茶屋ではいつも三色だんごを頂いていたが今回はセットメニューに
コーヒーも付いてなかなか美味い。
2015-05-10 とちぎわんぱく公園のセントーレ
2015-10-12 飛騨高山祭と東尋坊、金沢
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:424人
鹿島神宮でパワーを頂く
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tacasica
RE: 鹿島神宮でパワーを頂く
初めまして!鹿島神宮の近くで育ったtacasicaと申します。
鹿島神宮詣でが恒例だなんて嬉しいですね。
昨年、鹿島神宮を起点とする「神の道」なるハイキングコースが出来たので、この前、周回してきました。
山ではないのですが、レコにも載せてます。
鹿島神宮好きなら、そのうち訪れてみても良いかも知れません。地元の僕も知らなかったところが結構あって面白かったです。
2015/6/24 21:32
MichitoKei
RE: 鹿島神宮でパワーを頂く
コメントありがとうございます。
奥宮から要石に行く途中にそれらしい看板があったような気がします。
コース一周すると時間はどのくらいかかるのでしょうか?
神宮の杜の道いいですね、近くなら毎日ウォーキングしたいです。
震災の数年前に参拝したとき「茅の輪くぐり」の時期でお飾りを買ってきたので
毎年6月に行きます、が今年は遅かったので売り切れでした。(年2回大祓いがある)
かわりに地震、防災除けの木札を買いました。
海なし県育ちの私にとっては鹿島灘から太平洋をみると感動します。
2015/6/25 6:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
MichitoKei
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
風景(12)
趣味(22)
旅行(6)
花(14)
その他(15)
訪問者数
14759人 / 日記全体
最近の日記
今年も咲いたオキナグサ(絶滅危惧種)
山中湖の「花の都公園」と「報湖祭の花火」
雨引観音のアジサイ
鹿島神宮の茅の輪とおさかな市場
英国大使館別荘記念公園
老夫婦が見ていた風景
天平の丘公園の八重桜
最近のコメント
RE: 足利の紅葉と歴史探訪
がんこ屋☺️ [12/03 20:34]
RE: 足利の紅葉と歴史探訪
MichitoKei [12/03 18:28]
RE: 足利の紅葉と歴史探訪
MichitoKei [11/27 20:51]
各月の日記
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
初めまして!鹿島神宮の近くで育ったtacasicaと申します。
鹿島神宮詣でが恒例だなんて嬉しいですね。
昨年、鹿島神宮を起点とする「神の道」なるハイキングコースが出来たので、この前、周回してきました。
山ではないのですが、レコにも載せてます。
鹿島神宮好きなら、そのうち訪れてみても良いかも知れません。地元の僕も知らなかったところが結構あって面白かったです。
コメントありがとうございます。
奥宮から要石に行く途中にそれらしい看板があったような気がします。
コース一周すると時間はどのくらいかかるのでしょうか?
神宮の杜の道いいですね、近くなら毎日ウォーキングしたいです。
震災の数年前に参拝したとき「茅の輪くぐり」の時期でお飾りを買ってきたので
毎年6月に行きます、が今年は遅かったので売り切れでした。(年2回大祓いがある)
かわりに地震、防災除けの木札を買いました。
海なし県育ちの私にとっては鹿島灘から太平洋をみると感動します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する