ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
山ボーイ
さんのHP >
日記
2021年06月04日 23:27
山の情報
全体に公開
高尾山🌸寄り道情報(紫陽花と花菖蒲)
このところ、近くの多摩丘陵(高幡不動尊〜片倉城跡公園あたり)でトレーニング山行のようなことをしています。
で、高幡不動尊の紫陽花もかなり咲いてきました。山内八十八ケ所巡りの山道沿いに7,500株が咲き乱れ、大変見ごたえがあります。御護摩修行も1日5〜8回行われていて、誰でも参加することができます。
また、片倉城跡公園は規模は大きくありませんが菖蒲園の花菖蒲が見頃です。
どちらも最寄駅から5分程度です。高尾山まで京王線を使われる方は帰りに出も立ち寄ると季節を感じることができますよ。
2021-05-24 恐るべしっ! 花の絨毯
2021-06-26 武蔵五日市🌸寄
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:247人
高尾山🌸寄り道情報(紫陽花と花菖蒲)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
山ボーイ
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山道具(76)
山の情報(262)
山への想い(5)
ご近所散策(54)
My Life(74)
My Garden(3)
雑感(12)
未分類(1)
AIに訊いてみた(3)
未分類(5)
訪問者数
157817人 / 日記全体
最近の日記
恐るべしっ! 「ジト目」
これはオマージュなのか? 「ヒョンデ・インスター」
Kindle Unlimitedで読める「山の雑誌」
AIに訊いてみた 「冷感タオ ル 〜なぜ化繊なの?〜」
AIに訊いてみた 「冷感タオ ル 〜振る理由は?〜」
恐るべしっ!「瀧山殿@大奥」
AIに訊いてみた 「熱中症、日射病、熱射病の違いは」
最近のコメント
鷲尾健さん、
山ボーイ [08/21 23:12]
Bright-Doorさん、コメントあり
山ボーイ [08/21 22:56]
確かに目に見えますね
鷲尾健 [08/21 22:08]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する