![]() |
「あれっ、似てるなあ。昔欲しかったあの車に❣」
これでピンときた方はかなりの四駆マニアです。そうです「生きた化石」と言われるラーダ・ニーヴァ【写真・下】に似た印象があります。このニーヴァ、現在のSUVブームの半世紀近く前、1977年に発売されたロシア製の小型フルタイム4WD車です。モノコックフレーム構造で最低地上高は235mmで80か75タイヤを履いています。
一方、インスターはSUVテイストですが、2WD。最低地上高は140mmで45タイヤを履いていて、イマドキの乗用車スペックです。ニーヴァをオマージュしているかは別ですが、可愛らしさと先進性を兼ね備えた魅力的なデザインだと思いました。
お目汚し失礼します。
ラーダ・ニーヴァ、現車を2度だけ見た事があります。痺れました、カッコええ。
お金が唸る程あれば趣味車として所有してみたいです。
おーっ、現車をご覧になったことがあるとは羨ましいです。
私は一回も見たことがないんですよ。
同感です。趣味車として乗ったら楽しいでしょうね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する