![]() |
|
|
このバスは新宿(バスタ)または川越駅(西口)発で、いずれも尾瀬戸倉を経由して大清水まで行きます。1日に4便あり、往路は夜行便もあります。料金は片道3,900〜4,400円(川越駅発は3,600〜4,100円)。新幹線+路線バスの半額程度(新宿からの場合)で行けます。一人で行くならマイカーよりリーズナブル(嬉)。で、今年は増便されました。需要が増えているのかもしれません。
川越駅西口発(または川越駅を経由)もあるのがミソだと思います。埼玉県や東京多摩地区の方は新宿より川越を利用した方が時間的にも楽なケースも多いと思います。なお、練馬駅(区役所前)を経由する便もありますよ。
私も川越駅西口から乗車していますが、3時間で尾瀬戸倉に到着します。2回のトイレ休憩(各15〜20分程度)+ 車内トイレもあるのでストレスフリー(笑)。車窓からの山座同定をしているうちに到着します。帰りはビールでも飲んでウトウトしていると到着。とにかく楽です。
ということで、ソロ登山者の方には嬉しい選択肢かもしれません。
■高速乗合バス「尾瀬号」https://kan-etsu.net/publics/index/17/
【左】「尾瀬号」チラシ (表面)
【中】チングルマの綿毛@横田代 (2020.07.18)
【右】ニッコウキスゲ@大江湿原 (2019.07.27)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する