|
さて、笹子トンネル(山梨県)の手前にあるこのPA、富士山が望めるスポットでもありますが、写真をご覧ください。よく見るとエリア内に何か施設があります。
「喫煙所?」 違います。ここは表題の事故で犠牲となった9名の方々を追悼するための施設「記帳室」です。この内部は追悼と慰霊の為の空間になっていて記帳ができるようになっています。また、多くの千羽鶴が奉納されていますが、色紙が置いてあり千羽鶴をその場で折って奉納することもできます。
この場所、以前はもう少し簡素な献花台がありましたが、3年前にこのような立派な施設になりました。さらに、この奥には慰霊碑も建立されました。
この事故は、国内の高速道路上の事故としては死亡者数が史上最大となる大変痛ましい事故でした。覚えていらっしゃる方も多いと思います。事故は上り線で発生しましたが、ご遺族の希望もあり記帳室は富士山の見えるこの場所に設けられたそうです。
この事故が契機になり、全国の高速道路などのトンネルの点検強化と改良が図られました。早いもので今年の12月で事故から10年を迎えるんですね。
このPAで休憩するたびにさまざまなことを考えてしまいます。 合掌
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する