![]() |
![]() |
![]() |
山頂は… 「一点360度」。すなわち、その場でぐるぐるっと体を回せば、木などに(ほぼ)遮られることなく360度全ての展望が得られます。
西湖越しの富士山の裾野には光る駿河湾も見える一方で、南アルプスと八ヶ岳の間(塩尻峠付近)の向こうには北アルプスの一部まで!。何とも豪快な眺めでしたね

さて、関東周辺の「一点360度」の山を訪れたのは以前の日記でご紹介した松山(赤岩)や釈迦ヶ岳に続き3座目ですが、この中ではこの鬼ヶ岳からの眺めが一番気に入りました。
ちなみに、当日は根場(ねんば)集落から王岳→鬼ヶ岳と周回。稜線上の眺めもよく、雪頭ヶ岳下からの景色は西湖を手前に配した「これぞ富士」でした。冬山初心者のチェーンアイゼンデビューにもいいコースだと思います。
「鬼ヶ岳」そして「一点360度の山」 恐るべしっ!
--------------------------------------
「一点360度」の山に興味がある方はご参考に…
■松山(赤岩) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4054196.html
■釈迦ヶ岳 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2706742.html
■鬼ヶ岳 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5062968.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する