![]() |
山頂、分岐点、渡渉点などの目印で、中には「よくこんなに高く積み上げたもんだね」っていうのもありますねぇ。
さて、先日、裏高尾の小下沢(こげさわ)に沢歩きに行きました。ここは滝場と言えるところも少なく、ウォーターウォーキングという感じなのですが、写真のような石積みがありました。ここは渡渉点ではなく、ケルンとも明らかに違うので、帰ってから調べたところ…
これは「ロックバランシング(石花)」と言って、自然の中にある石を積み上げて作るアートのようです。最近では、ロックバランサーなる職業?もあって講習会をしている方もいるとか…。画像検索で調べると、信じられないような「作品」もあって驚きました

6月下旬のケーブルカー清滝駅付近の蛍といい、今回のロックバランシングといい、まだまだ新たな発見がある高尾山です

「ロックバランシング」恐るべしっ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する