![]() |
![]() |
![]() |
一方、ここの固有種であるムサシノキスゲ。こちらはまだ蕾の上がっていない株がほとんどでしたが、開花が始まった株もわずかにありました。昨年より、1週間ほど遅い印象で、GWの後半には見頃を迎えそうです。ササバギンラン、ギンラン(少ない)はまだです。
4月27, 28日と5月4, 5日にはキスゲフェスティバルも開催されます。新緑の雑木林の中を歩くのは大変気持ち良いものです。歩き足りないという方は、深大寺、神代植物公園、野川公園、武蔵野公園や国分寺崖線などと組わせれば充実したウォーキングが楽しめますよ。
実は、このムサシノキスゲ、最盛期にはすぐ西側を通る新小金井街道からも見ることができたりするのも凄いところです

https://musashinoparks.com/kouen/sengenyama/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する