![]() |
|
さて「いつから使えるようになるの?」。
誰もが知りたいところですが、現在のところ公式な発表はありません。しかし、”完成”時期については6月の都議会の会議録の中にそのやりとりがありました。それによると「来年3月の完成」ということです(環境局長答弁)。
現在行っている整備工事の工期は令和6年9月30日となっていますが、その後、バイオトイレへの電力供給のための太陽光パネルの設置などの付帯工事があるものと思われます。(もっとも、完成してすぐに開設されるかは不明ですが…)
利用料金、予約の要不要、水場、バイオトイレなどについても気になるところですね。来シーズンを楽しみに待ちましょう

【写真】雲取山からの眺め(2018.09.17)
↓↓参考情報
------------------------------------------------------------------------------------
■日記: 【奥多摩情報】雲取山・五十人平野営場 (2024.03.08)
https://www.yamareco.com/modules/diary/255871-detail-323911.html
■東京都議会 令和六年東京都議会会議録第九号
https://www.gikai.metro.tokyo.lg.jp/record/proceedings/2024-2/03-01.html
運営委託の入札情報もないからまだ先だとは思ってました。
ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する