![]() |
![]() |
![]() |
ご存知の方も多いと思いますが、2024年度に野営場として整備工事が行われます。管理棟兼休憩舎(70平米)、バイオトイレ4基、ロープなどの新設を含み、鹿柵に囲われた野営場になるようです。【写真・中と右 ※】
で、気になる開設時期や利用料金は? …
ネット上であれこれ調べても、現時点でそれらの情報は発見できませんでした。しかし、整備入札・落札情報が公開されていて、工期は令和6年9月30日までとなっていました。したがって、開設時期は10月以降になるものと思われます。
ちなみに、整備費用は…?
答えは約1億6,400万円です(落札金額ベース)。内訳を見ると最も費用が嵩むのはもちろん「整備工事」で約1億5,000万円。この他に現況測量、保全調査委託、基本計画 、基本設計、実施設計の費用の合計が約1,400万円となっています。やはりこれ位かかるものなんでしょうね。
いずれにしても、利用案内の公開や野営場の開設が待ち遠しいですね

----------------------------------------------------------------
※環境省・自然環境部会自然公園等小委員会(第48回)資料 ( 令和4年12月22日)
https://www.env.go.jp/content/000096867.pdf
資材運搬もおそらくヘリでするのだと思いますが、
私は、むしろその割には超高額ではないような印象を受けました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する