カテゴリー「アマチュア無線」の日記リスト
全体に公開
2019年 11月 11日 22:07アマチュア無線
以前ヤマレコユーザーのアマチュア無線人口を調べたことがあるが1アマから4アマまで確か350名+程の方が登録。未登録の方もいらっしゃるでしょうし、航空特殊、海上特殊、陸上特殊無線等の専門分野の取得者を含めると更に増えることと思われます。
ヤマレコユーザーの殆どの方は山での連絡用としてハンディー機を携
19
2
2019年 09月 02日 00:04アマチュア無線レビュー(精密機器)
今年も行ってきました(^o^)v
ハムフェア 2019 in 東京ビッグサイト
今年は会場が西ホールから南ホールに変更。奥行きがあってちょっと遠かったけど綺麗な会場で新鮮だった。
今回のテーマは
「世界がともだち! アマチュア無線!!」
な… 訳で参加国もワールドワイド
ドイツ、タイ、韓国、マレ
12
4
2019年 05月 23日 01:44アマチュア無線レビュー(精密機器)
*5/19日(日)神奈川県清川村の宮ヶ瀬湖畔
JARL神奈川県支部主催
宮ヶ瀬フィールドミーティングに参加してきました(^o^)v
*ヤマレコユーザーでのアマチュア無線免許保有者数 何と! 282名もいらっしゃるんですね。ビックリしました(2019/05/22現在)
内訳としては
4アマ…175名
9
2019年 05月 07日 20:13アマチュア無線レビュー(精密機器)
大型連休も終わり暫くはやる気ないモードが続きそうですが(自身だけかな…)
この季節楽しい出来事が発生しているんです(^_^)v…
*5月初旬〜8月末の昼過ぎと夕方にかけて地上100km付近に局地的かつ突発的に発生する特殊な電磁層Eスポが発生中。
このEスポ 何が楽しいのかって…?
この異常伝播の発
22
2018年 08月 25日 23:09アマチュア無線レビュー(精密機器)
早いもので昨年初めて日記をUPしてからもう1年 (はやっ〜😱)
と、、言うことで今年も行ってきました。「ハムフェア2018 」アマチュア無線の一大イベントである。日本国内の局は勿論 海外ブースとして、インドネシア、マレーシア、ドイツ、韓国、タイ国の無線連盟も参加。国際色豊かなイベント
9
2017年 09月 02日 23:54アマチュア無線レビュー(精密機器)
山岳移動で欠かせないものに携帯電話がありますが皆さんも経験が有ると思いますが
山では携帯の電波が通じない場所がたくさん有りますよね。またヤマレコにアップしたい写真に夢中になりすぎて?バッテリー切れとか😅… 山では色んなトラブルも付き物です。そんな時の備えとしてアマチュア無線をお勧
14
最近のコメント