前回の山行から、早、一か月近くたち、天候不順、仕事、私事都合で中々、山に行けず体もなまってきた、よし、シルバーウィーク明けに、山に行けそうだと思ったの束の間、なんだか腰だ痛い、どうにか仕事をこなしたが、翌日、体がまさにフリーズしてしまった、普段何気なく、行っている動作が、激痛を伴ないできない、まさにパニック状態、思い当たることは、車を乗り換えで、シートがしっくりこない中、長距離運転をしたこと、たいして重たくないものをちょっと持ち上げたこと位か、グキッがなかったような?。会社に事情を話し休みをもらった、着替えも、車の運転もおぼつかないなかどうにか病院に着き、レントゲンを撮った、骨には異常なし、腰の捻挫、ギックリ腰でしょうと診断され、薬とケアを受けた。 その後も、お地蔵さんのように、時々、体が固まる。このまま、治らなかったらどうしよう、トイレにも行けないよう・・・。体を楽な体勢にし、安静状態を保つ、
5、6日でだいぶ良くなったが、今のところコルセットは御守りです。
普段、そこそこ腹筋、背筋は鍛えてるつもり?だったが、これがもし、単独行や、縦走時だったら、遭難、ヘリ?やばいんじゃない、山に行けないじゃん。癖になると言うし・・・。 ネガティブになってしまいました。
これからは、体のケアはもちろんの事、最悪の事態に備えて、慎重に行動せねばと考えさせられました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する