ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mtzeroさんのHP > 日記
2024年09月04日 21:19天気予報全体に公開

剱岳 三連休 

ほぼ毎年のように計画している剱岳 山行ですが 毎回天候不良で断念、いまだに行けてません。
今年は、9月の14日から16日、二泊三日を予定しています。
13日の特急アルプス 夜行列車の座席も確保、某山小屋も予約完了
体調良好、下調べも良し、準備万端です。((´∀`))。
が、しかし又しても、天気が雨予報(´;ω;`)、山は逃げませんが、体力、知力、気力等が年を重ねるつれ、逃げると言うか、衰えます。
有休もそうそう取れないし・・。
山の集大成と考えてる、剱岳 縁がないというか、招かれてないというか、10日前なので某山小屋のキャンセル料は、発生、今のところ天気予報とにらめっこです。
このまま雨予報なら、
予定変更、せっかくなんで特急アルプス乗車、大糸線から北陸を旅しようかな?。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

mtzero様
剱岳は私が一番好きな山です
テレビや写真などで見られたことあると思いますが
ぜひ、ご自分の肉眼で見て頂きたいです
その圧倒的な威圧感と威厳は他の山には絶対無いものです
初めて肉眼でこの山を見た時は「エラいところに来てしまった」
が第一印象でした
ぜひ、いい天候に恵まれて登って頂きたいです
まだ、10日くらい先のことなんで
期待しましょう
2024/9/4 21:28
10日後の天気予報なんて、あてになりませんよ。占い程度です。「みずがめ座のあなたは、今日はいいことありそう。ラッキーアイテムは傘。」みたいな八掛です。
せいぜい2日前でやっと小屋キャンセルの判断材料とできるぐらいの精度が出てきます。
ここはドーンと構えて、優雅に好天を待ちましょう。
2024/9/4 21:31
いいねいいね
1
junbaderさま。
早々のコメントありがとうございます。
劔岳 一生に一回でいいから、生で見て、登ってみたいです。
威圧感、威厳 エライところにきてもうた感 味わいたいです。
行けたときは、ヤマレコします。
2024/9/4 21:40
晴れが好き様
コメントありがとうございます。
そうですね、占い程度と考え、準備万端とし、ドーンと構え、好天祈願。
わくわく、ハラハラ、一喜一憂 大願成就!。
2024/9/4 21:46
mtzeroさま 始めまして

剱岳は私も2度目で今週末出発予定です。数年前に立山から縦走し剣山荘で泊まって剣に行く予定でしたが、実は剣御前から剣山荘に行く道が崩落で通行止め😭日没なので小屋に連絡しキャンセルし剱御前小舎に無理やり素泊りで泊まらせてもらいコロナ前なんで雑魚寝の定員オーバー😭寝るに寝られず早い時間に出発し剣山荘で断りを入れて軽装で登頂目指しましたが、あいにく天候は来ないはずの台風が北陸直撃し山行3日とも暴風雨😭😭剣山荘についた時刻も中途半端だったことから一服剱の手前で引き返し剱岳断念😭雷鳥沢の山小屋は温泉付きで生き返りましたが、めっちゃ辛かったです😭
今週末の天気はてんくらを参考にすると土日の天気はC判定ですが、天気図を見る限り天気は良さそう😅8月末に南アルプスの白峰三山を予定してましたが、てんくらの予想はA判定でしたが、直前の天気図の台風を見て早々にキャンセル😭結果初日と帰りの日は雨に打たれたかと思うが行けなくはなかった😅ただし、帰りの新幹線は運行中止で帰宅難民になってたと思われます。天候は運です😅神に祈りましょう😁10日後の天気はおそらく誰にもわかりません😩行けることをお祈りいたします😁
2024/9/4 22:46
ピースケさん
コメントありがとうございます。
ドラマチックな山行 お疲れ様です。
剱岳 登頂するには一筋縄では、いきませんね。
山の天気は、移り気 わかりませんね、雨予報で辞めると、晴れてたりと 逆もあったりと。
今週末、秋晴れの下、無事登頂できることを祈念いたします。
2024/9/5 21:17
山は逃げないけど・・・

mtzeroさん ごぶさたです

「剱岳」は山の集大成としては本当に相応しい山ですよね
BOKUも2019年に剣山荘まで行ったのに前夜からの雨で断念した記憶があります
その翌年10月にもラストチャンスの思いでチャレンジし直して登頂出来ましたscissors
イワイワ登山の集大成の積りだったので感動しました
「山は逃げませんが、体力、知力、気力等が年を重ねるつれ、逃げる」←全く同感です

かなり怖い思いと大変な思いもしましたがその分達成感もハンパないと思います
予報が好転してmtzeroさんの思いが叶いますように祈ってます(●^o^●)
2024/9/5 7:17
BOKUTYANNさん
ご無沙汰です、コメントありがとうございます。
劔 苦渋の撤退から、翌年再チャレンジ サミットプッシュ 岩と雪の殿堂 羨ましい限りです。
ほんとに、毎年計画倒れでワンチャンの世代になりつつあります、ここの頂を踏ませていただければ本望 ( ´∀` )、岩々卒業?、集大成、思い残すことはないといっても過言ではありません。(・∀・)。
BOKUさんも、よい山行をお続けください。
2024/9/5 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する