|
|
|
一ヵ月程前、食欲が無くなり、食べても戻してしまい、すっかり元気がなくなってしまった。
早速、病院に連れて行き、診てもらうと、殆どの老猫がなってしまうという腎不全であることが判明。薬を処方してもらい、毎日飲ませた結果、元気になってきた。良かった良かった。
■小春ちゃんの好物
それは「釜揚げしらす」です。
10年程前に、家族旅行で箱根に行った帰りに、湯元の有名な蒲鉾屋さんで、「蒲鉾」と「釜揚げしらす」を購入した。
家に帰って、試しに、釜揚げしらすを小春ちゃんに食べさせてみた。
これが、そもそもの失敗の元。これ以来、釜揚げしらすが常食となってしまったのである。
けっこう費用が掛かるので、スーパーで賞味期限が近い割引品を購入して、それを与えたのだが、匂いを嗅いだだけで食べないのである。
また、新鮮なものを買ってきても、何日かすると、これも食べない。捨てるのは勿体ないので、止むを得ず、我々人間が食べることになります。よって、我が家の食事には、釜揚げしらすを使った料理が必然的に多くなってます。
■小春ちゃんの大好きなもの
それは「ブラッシング」です。
毎日、朝食後と夕食後に催促してきます。それぞれ、丁寧に30分程かけてやってあげてます。
こちらも、辛いのでテレビを観ながらやっているのですが、ちょっと手を休めると、こちらを睨んで「ニャ〜ッ!」と催促します。
残り少ない人生・・・いや、猫生(?)、がまんがまん・・・。
■写真説明
左・・・昼寝中の小春ちゃん
中・・・結構、テレビ好きです。
右・・・最近は、毛繕い時の脚上げも疲れる為か、ソファーの肘掛けに脚を載せています。
なんだか、とても愛おしい小春ちゃんですね。
そっと、なでなでしてあげたいです。
とても老猫には見えません。
早々のコメント、ありがとうございました。
akabirdgelさんの山行記録を見させていただきました。
雷鳥が大好きなんですね。
それにしましても、山行頻度が半端無いですね〜ッ!
情熱的な方なんですね。
「そっと、なでなでしてあげたいです。」との暖かいお言葉。小春ちゃんに伝えておきます。
今朝も、テレビを観ながら、お勤めのブラッシングを終えてから、ヤマレコを見ています。
以前、rakuinkyo-jijiさんと長電話で話していた時、背後で猫ちゃんの「ニャーッ!、ニャーッ!」という鳴き声がうるさくて、中断したことがありましたね!あの時は全くうるさい猫だと、少々憤慨しながら電話を切りましたが、今解りました。
あの時は小春ちゃんの「ブラッシング」の時間だったんですね!
小春ちゃん!長電話大変失礼しました!次回からはブラッシングタイムを避けて電話しますので、お許しください!
そうなんです。
かなり、しつこい性格の持ち主というか、根性が有るというか。
ブラッシングしてくれと「ニャ〜ニャーッ!」言いだして、始めるまで鳴き続けます。
一番迷惑なのは、我々の食事中に催促してくることです。
「少し待っててね。」と言っても、全く通じません。(当然ですよね)
こういう時は、可哀そうですが、猫部屋に閉じ込めて待ってもらいます。
食事が終わって、猫部屋のドアを開けてやると、「ニャ〜ニャーッ!」言いながら小走りで出てきます。
最近は、歳のせいか、走り方も少しふらつき気味です。
しかし、可愛いやつなんですよね〜ッ!
今は、ブラッシングを終えて、昼寝中です。ハイ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する