|
|
|
帰ってから八幡平の北麓鹿角市の熊騒動と下の記事を見て震え上がった。12年前クマ牧場から逃げたヒグマの交配種の仕業ではないかと。大型で茶色い熊らしい。
https://gendai.media/articles/-/131496
重ねて、八幡平〜秋田駒はタケノコ銀座と言って熊が集まるのだと聞いた。そう言えば熊見平もあったな。
何と言うところに無知なままノコノコ(タケノコだけに笑)出かけたのだろう。人と会わない筈だ。今はつくづく無事を感謝している。
今後は人のいる山を選択せざるを得ないのかなと少しテンションが下がっている。
他の方へもコメントしましたが私的には『銀牙 ー流れ星銀ー』の赤カブトのように赤毛化した巨大熊ではないかと考えています。
昔は時々信じられないほどの巨大月の輪熊の記録を目にすることがあります。
縦走お疲れ様でした。
銀牙は存じ上げないのですが、赤カブトは調べるとヒグマとのハイブリッドとありますね。
それは兎も角、北東北では巨大な熊が昔からいたような様子ですね。
3月に行こうとしたコースにGWに行ってしまって熊の恐怖を招いてしまいました。タケノコ最盛期の6月じゃなかったのが、せめてもの救いです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する