ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yumesouf
さんのHP >
日記
2017年09月11日 22:43
未分類
全体に公開
初めて花火撮影
ミラーレスを買って花火を撮ってみたいと思ってます。伊勢崎オートの最終日には花火が上がります。それを撮りにいったのですが明るすぎて普通の花火モードでは撮れそうになく、違うモードで撮ってみましたが上がるのは一瞬なので見当をつけ三脚でその時を待ちましたが、アングルが悪かったです。16日には花火大会があるので撮ってみるつもりです。
2017-04-18 自戒・これからも大好きな山を楽
2017-09-17 花火大会もカメラ初心者
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:269人
初めて花火撮影
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: 初めて花火撮影
yumesoufさん、こんばんわ。
花火の撮影は難しいですね。
私も何百枚ととっても一枚も自分の
思ったようには撮れないです。。
いい画が撮れるように頑張ってください。
2017/9/11 23:29
yumesouf
RE: 初めて花火撮影
k-yamaneさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
ずっとデジカメで簡単に撮ってきたので、初めてのミラーレスが面白いです。山が主なので風景と花が撮れればいいのですが花火や滝、夜空も撮ってみたいです。花火は催しが無いとチャンスが無いので大変ですよね、そういえばplの花火今でも開催されるのでしょうかねー。
50年近く前大和高田に4年住んでました。金魚の町も行きましたよ、葛城山と金剛山には登った事が有ります。八経ヶ岳や大台ケ原へは行って見たいと思ってます。
2017/9/12 9:36
Beetle-girl
RE: 初めて花火撮影
yumesoufさん、こんにちは。
初めまして。
私も今年に入り、写真を色々撮り始めた初心者です。
夏に花火撮影にチャレンジしましたが、忙しく設定変更してる間も無い程でした。( ̄▽ ̄;)
カメラは奥が深く、沼のようですね( *・ω・)ノ
2017/9/12 12:32
yumesouf
RE: 初めて花火撮影
beetle-girlさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
あれ、私はまだヒヨコの写真ですが同じでしょうか
花火は暗いし(普通)結構見る方も見たいし写真も撮ってみたいし忙しそうですね。今度は画面に収まるように頑張ってみます。
まだ困るとすぐオートで撮ってます。今回は予定して行った設定では真っ白で写りそうもないので、TVモードで撮ってみましたが方向が違ってるのでお笑いです。いつかきれいに撮れるようになりたいです。
2017/9/12 17:09
hagure1945
RE: 初めて花火撮影
カメラの性能がいいのは分かった。腕前がいまいち、今後の精進に期待申し上げます
2017/9/22 7:06
yumesouf
RE: 初めて花火撮影
あれまー、こんばんは。
腕前がねー
問題ですよねー。はいマニュアル片手に頑張ります、本を読むのが苦手ですぐ眠くなります。
2017/9/22 22:37
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yumesouf
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ツーリング(1)
未分類(75)
訪問者数
33083人 / 日記全体
最近の日記
九州ツーリング 両親と共に
追悼登山 裏妙義紅葉
あれから3か月
ようやく退院できそう
退院しました。
明日から入院
一度目のコロナワクチン接種
最近のコメント
yasioさんこんにちは
yumesouf [11/26 10:54]
夢さんが大好きだった裏妙義も色付きだした
yasio [11/26 09:06]
こんばんは(^^)
pikachan [11/27 21:01]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
yumesoufさん、こんばんわ。
花火の撮影は難しいですね。
私も何百枚ととっても一枚も自分の
思ったようには撮れないです。。
いい画が撮れるように頑張ってください。
k-yamaneさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
ずっとデジカメで簡単に撮ってきたので、初めてのミラーレスが面白いです。山が主なので風景と花が撮れればいいのですが花火や滝、夜空も撮ってみたいです。花火は催しが無いとチャンスが無いので大変ですよね、そういえばplの花火今でも開催されるのでしょうかねー。
50年近く前大和高田に4年住んでました。金魚の町も行きましたよ、葛城山と金剛山には登った事が有ります。八経ヶ岳や大台ケ原へは行って見たいと思ってます。
yumesoufさん、こんにちは。
初めまして。
私も今年に入り、写真を色々撮り始めた初心者です。
夏に花火撮影にチャレンジしましたが、忙しく設定変更してる間も無い程でした。( ̄▽ ̄;)
カメラは奥が深く、沼のようですね( *・ω・)ノ
beetle-girlさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
あれ、私はまだヒヨコの写真ですが同じでしょうか
花火は暗いし(普通)結構見る方も見たいし写真も撮ってみたいし忙しそうですね。今度は画面に収まるように頑張ってみます。
まだ困るとすぐオートで撮ってます。今回は予定して行った設定では真っ白で写りそうもないので、TVモードで撮ってみましたが方向が違ってるのでお笑いです。いつかきれいに撮れるようになりたいです。
カメラの性能がいいのは分かった。腕前がいまいち、今後の精進に期待申し上げます
あれまー、こんばんは。
腕前がねー
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する