ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yumesouf
さんのHP >
日記
2012年05月24日 22:36
未分類
全体に公開
カッコウソウの盗難
先日行った鳴神山でカッコウソウの盗難があったそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000132-mailo-l10
群馬ニュースでNHKで見たのですが、新聞では一部しか出ていません。
夜なら無人ですからねー
でも採っても処分に困るでしょうにねー
まあ 私的には自分の目で見られて良かったです。
金冠日食は何でカメラで写らないんでしょうね?
2012-04-25 富士見のアカヤシオの丘
2012-09-12 岩山(鹿沼市)で岩登り訓練
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:284人
カッコウソウの盗難
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ウメちゃん
RE: カッコウソウの盗難
今日は!
自分も新聞でみました。
カッコウソウもそうですが、
コマクサや水芭蕉など
自宅の庭で見ても感動など しないと思いますが
苦労して登って見て、初めて 綺麗だな〜
・・
と、感動すると思いますが・・!
ま・盗掘する方々の気分が知れませんです
。
2012/5/25 12:24
yumesouf
RE: カッコウソウの盗難
umetyanさん こんにちは
コメありがとうございます。
本当にそう思います、山にあるからいいんですよねー
多分商売にするつもりでしょうが・・・・
富士見にアカヤシオを集めて(多分)アカヤシオの丘と
言うのがありますが、きれいですが何となく人工的で
感動がもう一つわいてこなかったです。
時期を選んでやっと巡り合えたカッコウソウだけに思いがつのります
2012/5/25 18:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yumesouf
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ツーリング(1)
未分類(75)
訪問者数
32476人 / 日記全体
最近の日記
九州ツーリング 両親と共に
追悼登山 裏妙義紅葉
あれから3か月
ようやく退院できそう
退院しました。
明日から入院
一度目のコロナワクチン接種
最近のコメント
yasioさんこんにちは
yumesouf [11/26 10:54]
夢さんが大好きだった裏妙義も色付きだした
yasio [11/26 09:06]
こんばんは(^^)
pikachan [11/27 21:01]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
今日は!
自分も新聞でみました。
カッコウソウもそうですが、
コマクサや水芭蕉など
自宅の庭で見ても感動など しないと思いますが
苦労して登って見て、初めて 綺麗だな〜
と、感動すると思いますが・・!
ま・盗掘する方々の気分が知れませんです
umetyanさん こんにちは
コメありがとうございます。
本当にそう思います、山にあるからいいんですよねー
多分商売にするつもりでしょうが・・・・
富士見にアカヤシオを集めて(多分)アカヤシオの丘と
言うのがありますが、きれいですが何となく人工的で
感動がもう一つわいてこなかったです。
時期を選んでやっと巡り合えたカッコウソウだけに思いがつのります
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する