![]() |
この手のニュースが出るとヤフコメなどで色々、書き込みされているので、気になって見てしまいます・・・が、だんだんムカムカしてきます。
謎の上から目線、結果論、当たり前の正論、正論っぽい暴論?ただの暴論?
うっせいわ!!
暇を持て余して山に行く人、忙しい仕事の合間になんとか日程調整して山に行く人、体力ある人、トレーニング兼ねて登る人、体力に自信のない人、単独行、グループ登山、ぽっちゃり登山の人(ワタシですけど・・・)
それぞれの事情で楽しんでるだけなのに・・
しっかりと下調べして、しっかりと準備してもアクシデントは起きます。慎重になっても事故は0にはなりません。
ワタシの場合、体力、技術と相談して、ギリギリで登れた時の達成感を味わうのが目的になってます。でもコレって危ない事なんですかね?無謀な事なんですかね?
山の実力って何なのですかね
たくさん登った人?
もの凄い体力ある人?
すごく慎重な人?
技術がスゴい人?
知識がたくさんある人?
危ない目にあったけど、なんとかなった方の体験談は参考にしたいので、ヤマレコにあれば今後も参考にさせていただきます。
残念ながらお亡くなりになられた方についても分かることが有れば糧にさせて貰えると助かるなと思います。
何が言いたいのかよくわからなくなってしまいました・・
亡くなられた方にはご冥福をお祈りします。
トラブルあった方は是非、レコにして下さい。
楽しく山に登る教訓にしたいです。