ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ronron9545さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「富山暮らし」の日記リスト 全体に公開

2024年 09月 13日 22:09富山暮らし

能登でのお仕事8

能登での仮設住宅の建設がやっと終わったよー まぁ、まだ残務はあるのですが明日は1ヶ月半ぶりの休みだ‼️ 全然、山に行けてないので立山雄山くらい行ってみようかな・・ 起きれるかが問題だけど😆 今日のお昼に珠洲市の幸すしさんで海鮮丼頂いたのでご紹介です &#
  19 
2024年 09月 02日 20:38富山暮らし

能登でのお仕事7 ご飯屋さんご紹介

珠洲市での仮設住宅建設ですが、完了予定日に間に合わず、バタバタと工事中・・・ しかも、もう入居が始まってしまう😱 8月は1日も休まず工事したのに・・ 最後の悪あがき中です😆 そんな中、能登は海鮮だけじゃないぞー という事で、お世話になったご飯屋さんをご紹介 汝惚里
  31 
2024年 08月 19日 14:55富山暮らし

能登でのお仕事6 もりもり寿司能登総本店

またまた、仕事の愚痴を書きます 結局、お盆期間も休みなく働いていました 職人さんも、全国から駆けつけてくれて、お盆も帰ることなく頑張ってくれていて感謝しかありません 珠洲市での仮設住宅建築も大詰めを迎えていますが、色々段取りが不十分で終わりが見えていません。あ〜逃げ出したい😆 今
  17 
2024年 08月 12日 08:54富山暮らし

能登でのお仕事5

休みが無い・・ 昨日、無理矢理半休して、赤線つなぎをしましたが、お盆って何?という状況で、石川県珠洲市で仮設住宅建設中です・・ ついに、通いではなく工事事務所に泊まり込み、TVも無いのでオリンピックは見れず、予定工期に終わる見込みも立たず、もう逃げたいと思う今日この頃、みなさん、お山を楽しんでおられ
  19 
2024年 07月 02日 11:29富山暮らし

能登でのお仕事4

昨日で震災から半年ですね 現在、珠洲市内で仮設住宅の建設をしています。 本当にゆっくりですが、道路やインフラ、解体工事など進んでいます。 一方で地元の方々からは、なかなか進まない復刻に苛立つ様子も見られます 今回は、そんな能登半島の美味しいものをご紹介 🔳うどん のんち 石川県
  26   4 
2024年 05月 20日 19:08富山暮らし

能登でのお仕事3

能登半島の復興仮設住宅の仕事をしています。 ワタシの会社は東京なのですが、直近まで富山で半年ほど仕事をしていた関係でそのまま、能登の仮設住宅の現場に駆り出されました。 ワタシが担当しているのは石川県珠洲市、能登半島の1番端っこで富山市からだと、行きが3時間半、帰りが4時間とかなりの時間がかかります
  39 
2024年 05月 02日 07:05富山暮らし

能登でのお仕事2

能登半島地震の仮設住宅の仕事をする事になり、GWもお休み少なめになりました 仕事の性質上、とにかく早く被災者の方に使っていただかなければなりません。 とはいえ、5日、6日は休めそうなので、立山に行ってきます😆 ワタシが担当する珠洲市は能登半島の先っぽに位置していて、職人や関係業者を探
  37 
2024年 04月 15日 08:39富山暮らし

能登での仕事

去年の7月から富山での仕事のため、東京から引越ししていました。富山での仕事が3月いっぱいの予定でしたが、追加業務と新たに能登半島の仮設住宅の仕事をする事になり、富山暮らしが延長となりました。 人様の役に立てる仕事なのでやり甲斐はありますが、富山から能登半島は遠い・・ 片道3時間以上を毎日か・・・ か
  25   2 
2024年 01月 03日 10:02富山暮らし

富山市の震災被害状況について

能登での今回の地震で大きな被害が報道で見て心痛めています。 亡くなられた方にはお悔み申し上げます。 被災された方にはなんらかの支援が出来ればと思います。 私は去年の7月より仕事で富山に住んでいて、正月は東京に戻っていましたが、震災発生を受けて、昨日富山に戻ってきました。 幸い、職場、仕事関係の方々に
  79 
2023年 12月 25日 17:14富山暮らし

寒ブリ宣言!

出ましたよ!ついに 「寒ブリ宣言」 今年は12月23日に出ました。 ??冬に獲れるブリは寒ブリなのではと思いきや、ブランドの「ひみ寒ぶり」と正式に名乗る事が出来るのは、宣言後の、判定委員会!が型・大きさ・数量などを総合的に判断されたものが、「ひみ寒ぶり」として出荷されるとの事でした。 富山に住んで
  33 
2023年 10月 17日 14:00富山暮らし

立山はもう雪山

今日は、仕事場から立山がキレイに見えました。 冠雪したのは知っていたけど、もう雪山だ! というわけで、お昼休みに仕事場から車で5分ほどの富山クリーンセンターの展望室へ ここは、ゴミ処理施設の9階が展望室として開放されていて、立山や富山湾を望むことの出来る穴場的スポットです。 雪を被った薬師岳、立
  46 
2023年 09月 15日 18:20富山暮らし

富山暮らし

仕事の都合で、富山に引っ越して4か月経ちました。 (実際は引越しをしたけど、なかなか仕事の許認可などが下りるのが遅くなったので、住み始めてからは2か月くらい) 天気のいい日には立山・薬師・剱が見える生活・・・山無し県?の千葉出身としてはたまらないものがあります。(意外ときれいに見える日は少ないで
  5 
2023年 04月 30日 12:53富山暮らし

サンダーバード立山! 立山の近くで働きたい3

昨日、富山市に引越しして来ました。 本格的に、住み始めるのは5月末くらいになりそうです。 まだ、荷物の整理があるので、お出かけは出来ませんが、偵察がてらサンダーバード立山にお買い物、イノシシとふきのとうのおにぎりを買いました。幸い、職場からサンダーバード立山まで車で10分くらいなので、富山にいる間に
  26   2 
2023年 02月 02日 16:55富山暮らし

立山の近くで働きたい!!2

ちょっと前に、同じタイトルの日記を書きました。 立山の近くで、働けそうです。 商談がまとまりまして、まだ確定では、ありませんが、4月後半くらいから富山勤務となりそうです。 今週も、打合せで富山に行ってきましたが、楽しみ4割、仕事の事考えると不安6割くらいです。 これから、行く時期や現地での業務につ
  54 
2022年 10月 28日 12:00富山暮らし

立山の近くで働きたい!

キタコレ!! 富山市に長期出張のチャンス! ある国家資格を持った人が富山での専任業務につかないといけない仕事が契約になりそうで、私はその資格の保有者なのデス! 期間は、来年の4月頃から10月頃まで、場所は富山駅と立山駅との間くらい、専任だけど常駐ではないので週に1〜2日富山勤務で現地に賃貸
  79