ヤマレコ内での初めての山行記録は2017年5月5日の伊吹山登山でした
この数年前から登山を始めていましたが、初めは「山と高原地図」を地図カバーに入れて登っていました。そのうち、「地図ロイド」というアプリの存在を知り利用していましたが、スマホをiPhoneに変えて地図ロイドのiPhone版が無かった為、ヤマレコと出会うことが出来ました。
はじめからアプリ版を利用しているので、ヤマレコ内ではかなりの新参者ですね

山行記録数を見ると289件!!中には舗装路歩きのような記録もありますが、よくもこんなたくさんの記録を残したな・・・と感慨深いですね
当時、SNSと言われるものにどことなく嫌悪感(一部の噂では、拍手されたら拍手を返さないと攻撃されるなど怖い書き込みも見かけました)があったので、恐る恐る参加していましたが、特に炎上したりイやな目にも、特にバズる事もなく

参加すればするで、「拍手少ねーな」「全然、閲覧されねー」とか自分の中の承認欲求がこんなにあるんだ!と新しい自分を発見することも出来ました
そしてヤマレコのおかげで「赤線つなぎ」という自分なりの登山の目標と楽しみを見つけることが出来ました。
今までのたくさんの方の膨大な記録を維持しつつ、新しい取り組みの挑戦しているのを微力ながらプレミアムプラン加入で応援させていただいております。
手ぬぐい&ピンバッチも予約させていただきました!!
これからもよろしくお願いいたします!!
https://www.yamareco.com/modules/campaign/detail.php?id=14
承認欲求はたしかに湧きますね。そして、RONの山歩きさんが繋いでいる赤線は、余す所なく完璧で美しいですね。こんな美しい赤線はひさしぶりに見ました。
赤線褒められるとワタシの承認欲求が満たされます
☆Parsleycandyさんの赤線こそスゴいことになってますね・・・銚子は私もいつかつなげたいターゲットなので頑張ります!!
ホントに綺麗な赤線ですね😍
なかなかこんなの見られないと思いました。
いやあ、眼福眼福😄
また赤線褒められた😊
赤線は自分のヤマレコの歴史なので、見ていただけてとても嬉しい🥹
ありがとうございます♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する