|
花レコをやってみて分かったのは、そんなに甘いものではない、簡単ではないということです。とにかく、花を探さなければ始まらないので、あちらこちらと歩き回らなければなりません。それで素敵な花がたくさん見つかれば良いですが、そうは問屋が卸しません。そうそう自分の都合のいいようにはいかないものです。
何しろ、目的の花を見つけるのに一苦労です。やっとその場所にたどり着いたと思ったら、まだ蕾だったとか、もう咲き終わっていたとか・・・。まだ場所が分かればいい方です。さんざん探し回って、結局場所が分からなかったらもう悲惨です。その時はホント腹が立ってきますが、いくら腹を立てても花は出てきてはくれません。
ただ、時間が許す限り、根気よく探すことが大切であることは確かです。お花畑のように、同じ花がたくさん咲いていればすぐに見つかるかもしれませんが、限られた場所にほんの少しだけ咲いていることが多いです。
片倉の公園でミスミソウを探しましたが、目につくのはカタクリの葉ばかりでした。夕方で、もうそろそろタイムアップという時間帯だったので、しかたなく諦めようとしたところ、最後の最後でやっとミスミソウを見つけることができました。その時は、もう涙が出るほど嬉しかったですね。諦めないで良かったと、心の底からそう思いました。
他の方の花レコと比べると、私のは全然ヘタクソです。決定的に違うのは、やはり写真の美しさです。iPhoneのカメラを使用しているのでやむをえないのですが、決して写りが良いとは言えません。また私の場合、どうしてもただ「花を撮っている」という写真になってしまいます。ピントだけでなく、構図などにも工夫が必要だろうと思います。
あとは、写真に対するコメントの書き方ですね。コメント下手の私にとって、これはなかなか骨の折れる作業になります。もっとコメント上手になれたらいいんですけどね〜。
それと、花レコである以上、花の名前が分からないのでは話になりません。分からないものは、納得のいくまで調べます。それで間違っていたらしかたありません。皆さんには、私の間違いをビシビシと指摘していただきたいと思います。
これからも、少しずつ花レコをやっていけたらいいな〜と思っています。
それではまた😊
難しい まさにその通り 花に興味を持たなかったら 別の事に夢中になっていたかもしれません。
でも それでも 高齢になって 花に出会って どえりゃー良かったです。
心が潤います。
追っかけます。
80より
8080さん、こんばんは。
いつも、お二人の息の合った山歩きの様子を、楽しく拝見させていただいております。
80さんのポーズの写真、とてもイイですね!最高にカッコイイと思います。
これからもずっと、お二人のお元気な姿を見せて下さいね。
コメントありがとうございました。それではまた😊
fgacktyさんのヤマレコや日記にはいつもたくさん花の写真が添えられていて、私はてっきり草花がfgacktyさんの足元に歩み寄ってきているものと思っていました。
borav64mさん、こんばんは。
あらかじめ咲いていると分かっているところに足を運んで花を見る喜びよりも、見たいと思っていた花にたまたま出逢った時の喜びの方がずっと大きいような気がします。
コメントありがとうございました。それではまた😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する