|
|
|
他の方の山行記録に、全滅だと思っていた日影沢のハナネコノメの写真が掲載されていたので、それを探しに行ったところ、残念ながら私には見つけることができませんでした。
悔しいな〜と思いながら、何となく対岸に徒渉してみると、何と咲いていたのです!それは、間違いなくハナネコノメでした。そこには、一つ二つではなく、いくつかまとまって咲いていました。
驚いたと同時に、メチャクチャ嬉しかったですね〜。昨年より数は少なくなってしまいましたが、これからも日影沢でハナネコノメを観賞できるのですから!
それではまた😊
(追記)実は、今シーズン何度も日影沢を訪れては、台風19号の被害に心を痛めていました。まさか、対岸にハナネコノメが咲いているとは夢にも思いませんでしたね。これからも、日影沢のハナネコノメを、温かく見守っていきたいと思っています。fgackty
お会いしてたかも???
台風19号の被害は、酷いですね・・・
日影沢でハナネコノメは、立ち入り禁止になっていませんでしたか?
また、ザリクボの滝も立ち入り禁止になっています
マナーを守って花観賞しましょうね
高尾好き
takaozukiさん、こんばんは。
日影沢もザリクボも立ち入り禁止と分かっていながら、自分勝手に歩き回っています。
今後は、もう少しルールを守って山歩きをしようと思います。
ご指導ありがとうございました。それではまた😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する