ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
fgackty
さんのHP >
日記
2021年01月11日 11:04
未分類
全体に公開
噴火しそうなほど怒っていた富士山
昨日、御坂の三ツ峠山に登りました。富士山駅や途中の眺望ポイントから、素晴らしい富士山の姿が見えました。雪が少なくて、富士山が不満を抱いているように、私の目には映りました。
三ツ峠山(開運山)の山頂(写真左)からの富士山は、あまりの雪の少なさに腹を立て、噴火しそうなほど怒っているように見えました(写真中・右)。
よもや、富士山が噴火することはないでしょう。しかし、これからもこの状態が続くとなれば、ちょっとヤバイことになるかもしれませんよ。もう少し雪が積もって、富士山の表情が穏やかになればいいですね。
「富士山が腹を立てることはないし、噴火する可能性もほとんどないよ」などという野暮なことを、どうか仰らないで下さいね。
それではまた😊
2021-01-07 氷華の種類
2021-01-20 自粛
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:930人
噴火しそうなほど怒っていた富士山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
gorozo
RE: 噴火しそうなほど怒っていた富士山
fgacktyさん
こんにちは
昨日の三ツ峠のレコ拝見しました。
母の白滝の氷瀑は見事ですねえ。
私も見に行きたい!
ところで、日記の写真を拝見して気づいたのですが、この時期に大抵見られるクマさんの手上げ雪形も今年は見られないのですねえ。
自分のレコで恐縮ですが、↓の写真6のことです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1680526.html
2021/1/11 11:40
fgackty
RE: 噴火しそうなほど怒っていた富士山
gorozoさん、こんにちは。
gorozoさんの三ツ峠山の山行記録に、拍手していました!写真が綺麗ですね〜。
屏風岩のところの凄い氷柱は、水が少ないために、ほとんどありませんでした。氷華もダメでしたね。高尾山にはたくさん咲いたみたいですが・・・。
コメントありがとうございました。それではまた😊
2021/1/11 11:51
のりさん
噴火しないで、受け流してね
fgacktyさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
最新のレコ拝見しましたよ。
「氷華の赤ちゃん」良い表現ですね。
まぁ、前回のアレの時もいましたからね、わざわざ足跡を残すようなことをしてナンやろと思いましたが、あまり気にせずに受け流すのが宜しいかと。噴火しないでね。
ただね、私のアレにアレされたら速攻で無力化しますけど・・・(笑)
失礼しやした。次回作も期待しております。
2021/1/11 13:09
fgackty
Re: 噴火しないで、受け流してね
nori386さん、こんにちは。
前回の時もいたんですね。あちこちに出没しているみたいです。ホント気分悪いですよ。
日記に書こうかなとも思いましたが、それこそ先方の思うツボでしょうからやめました。
コメントありがとうございました。それではまた😊
2021/1/11 13:31
Swan_song
アレアレがアレ?と混乱してます。
こんにちは
三つ峠寒かったでしょう?
風邪をお召しにならないように。
富士が怒って見えるのは、雪煙が上がっていることと、黒ずんで見えることからでしょうか?
2021/1/11 15:22
fgackty
Re: アレアレがアレ?と混乱してます。
Swan_songさん、こんにちは。
富士山には、その時々により様々な表情があります。私は、富士山の表情を読み取るのが大好きです。
この日の富士山の表情がどう見えたかは、人によりけりだと思います。私には怒っているように見えたのです。
アレのことに関しては、たいしたことではありませんので、どうか気になさらないで下さいませ。
コメントありがとうございました。それではまた😊
2021/1/11 15:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
fgackty
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1)
未分類(416)
訪問者数
158160人 / 日記全体
最近の日記
キアゲハの交尾
大当たりだったアカヤシオ
悲報!たかお食堂 まさかの閉店
氷の造形美とウスギオウレン
氷華の形
今シーズン初氷華!
花の少ない季節
最近のコメント
鷲尾健さん、こんばんは。
fgackty [07/04 22:06]
キアゲハって綺麗ですね😄
鷲尾健 [07/04 17:49]
fgacktyさんはじめまして。
yamakayo [04/13 12:46]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
fgacktyさん
こんにちは
昨日の三ツ峠のレコ拝見しました。
母の白滝の氷瀑は見事ですねえ。
私も見に行きたい!
ところで、日記の写真を拝見して気づいたのですが、この時期に大抵見られるクマさんの手上げ雪形も今年は見られないのですねえ。
自分のレコで恐縮ですが、↓の写真6のことです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1680526.html
gorozoさん、こんにちは。
gorozoさんの三ツ峠山の山行記録に、拍手していました!写真が綺麗ですね〜。
屏風岩のところの凄い氷柱は、水が少ないために、ほとんどありませんでした。氷華もダメでしたね。高尾山にはたくさん咲いたみたいですが・・・。
コメントありがとうございました。それではまた😊
fgacktyさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
最新のレコ拝見しましたよ。
「氷華の赤ちゃん」良い表現ですね。
まぁ、前回のアレの時もいましたからね、わざわざ足跡を残すようなことをしてナンやろと思いましたが、あまり気にせずに受け流すのが宜しいかと。噴火しないでね。
ただね、私のアレにアレされたら速攻で無力化しますけど・・・(笑)
失礼しやした。次回作も期待しております。
nori386さん、こんにちは。
前回の時もいたんですね。あちこちに出没しているみたいです。ホント気分悪いですよ。
日記に書こうかなとも思いましたが、それこそ先方の思うツボでしょうからやめました。
コメントありがとうございました。それではまた😊
こんにちは
三つ峠寒かったでしょう?
風邪をお召しにならないように。
富士が怒って見えるのは、雪煙が上がっていることと、黒ずんで見えることからでしょうか?
Swan_songさん、こんにちは。
富士山には、その時々により様々な表情があります。私は、富士山の表情を読み取るのが大好きです。
この日の富士山の表情がどう見えたかは、人によりけりだと思います。私には怒っているように見えたのです。
アレのことに関しては、たいしたことではありませんので、どうか気になさらないで下さいませ。
コメントありがとうございました。それではまた😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する