ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > fgacktyさんのHP > 日記
2024年09月07日 20:01未分類全体に公開

丹沢書策新道で無念の撤退

今日、丹沢の書策新道にチャレンジしました。チャレンジと言っても、これまで何回も歩いている私の大好きなルートの一つです。一人で歩いたのは今回が三回目で、あとは丹沢のレジェンドたんたん豆さんと山梨百名山の女傑マーマさんの力を借りています。

渋沢駅から大倉行きバスに乗り、7時に大倉バス停から歩き始めました。台風10号の影響で通行止めになっている戸川林道を歩いて戸沢出合を目指していると、林道が土砂で塞がっていました(写真左)。ここは普通に通過できましたが、書策新道は大丈夫だろうかと、ちらっと不安が頭をよぎりました。

その後、林道に多少の土砂はありましたが、順調に戸沢出合まで来ました。書策新道の取り付き部は、いつも通りで全く問題ありませんでした。その登山道も普通に歩けました。しかし、弛み橋と言われるところが完全に崩落していました。ここを強引に突破して、本谷沢の徒渉地点を目指しました。

本谷沢は、いつもと変わりなく簡単に徒渉できたのですが、白竜の滝へ向かう途中で道が分からなくなりました。踏み跡が所々で寸断されていて、しまいには踏み跡がなくなってしまいました。しばらくの間ルートを探しましたが、どうしても見つけることができません。私は、これ以上深追いするのは危険と考えて、撤退することにしました。自分としては冷静な判断だったと思います。

ここでやめても良かったのですが、時間的にもまだまだ頑張れそうだったので、何とか表尾根に上がれないかと考えました。二年前、たんたん豆さんから聞いていた木ノ又小屋へのルートがあることを思い出しました。戻る途中で、ラッキーにもそのルート(尾根)へ誘導していると思われるピンクテープを二つ見つけました。

その尾根はしっかりしていて、踏み跡はまあまあでした。私は、この尾根を辿れば表尾根に上がれると確信しました。けっこう傾斜が厳しく長い尾根でしたが、何とか木ノ又小屋に辿り着くことに成功しました(写真中)。

木ノ又小屋のベンチで30分ほど休憩した後、新大日〜行者ヶ岳〜烏尾山〜仲尾根〜戸川林道〜大倉と歩いて、無事下山することができました。下山途中で、サガミジョウロウホトトギスの写真をたくさん撮ったことは言うまでもありません(写真右)。目的は、沢沿いに咲くサガミジョウロウホトトギスだったのですが・・・。

それではまた😊
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

やっぱりfgacktyさんだった!
昨日の戸川林道でヤマドリを撮っていらしたのはfgacktyさんだったんですね。
昨年5月の不老山でたんたん豆さん、マーマさん達とご一緒だった時に少しだけお話させて頂いたので「もしかしたら?」と思ったのですが……ひと違いだったらとお声掛けしませんでした。マーマさんとご一緒だったらすぐに分かったと思います。残念‼
fgacktyさんのレコは写真も多いし文章も楽しくていつも拝見しております。
実は昨日の山行もfgacktyさんのサガミジョウロウホトトギスの開花レコを参考に出掛けました。まだまだ蕾が多くて
暫くは楽しめそうでしたね。
今度山でお見かけしたら「こんにちは!」とご挨拶だけでもしたいです。
2024/9/8 7:45
いいねいいね
1
yamatotyanさん、こんにちは。

この日もマーマさんを誘ったのですが、台風で書策新道が悪くなっているのを察知してか、断られてしまいました。マーマさんがいたら、たぶん途中で撤退は無かったと思います。

今年は、サガミジョウロウホトトギス
は豊作です。表尾根にたくさん咲いていましたね。前回よりも足場が良くなっていたので、まあまあの写真をたくさん撮ることができました。戸川林道のヤマドリは、頑張った私へのご褒美だと自分では思っています。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2024/9/8 10:14
fgacktyさん、こんにちは。
本谷が大丈夫だったら、そのまま金冷し沢へ行けばよかったのでは? 自分としては、金冷し沢が一番咲いていると思ってます。 金冷し沢はあまり危険ではないので、問題ないと思います。 あるいは大倉尾根を登って、鍋割分岐の手前の金冷しで、右の金冷し沢を降りて(楽に下りられます)、標高1200m当たりの滝の上で見られると思います。
2024/9/8 8:22
いいねいいね
1
old-diverさん、こんにちは。

金冷シ沢は難しいので、やめた方がいいと、たんたん豆さんに言われていました。一人では厳しいので、たんたん豆さんに頼んでみようと思います。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2024/9/8 10:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する