ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
fgackty
さんのHP >
日記
2024年11月16日 11:45
未分類
全体に公開
美味しかった日の丸弁当
もはや死語かもしれませんが、「日の丸弁当」を作りました(写真)。自分で炊いたご飯に自分で漬けた梅干しを乗せただけの、シンプル極まりない弁当です。今日、陣馬山栃谷尾根の途中で食べました。
恥ずかしながら、実は、生まれて初めてご飯を炊いたのです。精米を買ってきて米を研ぎ、持っていたメスティンを使って、ネットで調べた通りにご飯を一合だけ炊きました。初めてにしては、まあまあ美味しいご飯を作れたと思います。
自分で炊いたご飯と、自分で漬けた梅干しで作った日の丸弁当。どれだけ美味しかったのかは、ヤマレコの皆さんのご想像にお任せします。
それではまた😊
(追記)
ネットで検索したら、新宿伊勢丹の『米屋』で、日の丸弁当が何と!821円で売られているらしいです。これにはもうビックリ!しました。
2024-10-27 自生のキノコ
2024-12-14 花の少ない季節
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:665人
美味しかった日の丸弁当
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
炊き立ての白米に梅干し🍚最高ですね😄
2024/11/16 12:09
いいね
4
fgackty
鷲尾健さん、こんにちは。
ご飯に梅干しを乗せただけの日の丸弁当では、栄養は不十分でしょうね。でも、日帰りの山行では、これにいくつかの行動食と水があれば十分だと思います。足りない分は、下山メシでタップリと補います。
コメントありがとうございました。それではまた😊
2024/11/16 13:05
いいね
6
aoitori
あ、お米を仕掛けていたのを思い出しました
ありがとうございました( ´艸`)
2024/11/16 15:34
いいね
1
fgackty
aoitoriさん、こんにちは。
私たち日本人には欠かせない、お米のご飯と梅干し。両方とも、私の大好物です。
コメントありがとうございました。それではまた😊
2024/11/16 15:43
いいね
2
Nao3180
fgacktyさん、こんにちは。
丁寧に炊いた白飯に自家製の梅干しを乗せて日の丸弁当…
確かに凄くシンプルですけど、間違いなくご馳走ですよね。
美味しそう!
自分も最近メスティンでご飯炊いたりしてますが、
小さいながらも「直火炊き」だからか、炊飯器より3割増ぐらい美味しく感じます。
お焦げが出来たりするのも良いですよね。
2024/11/17 20:33
いいね
1
fgackty
Nao3180さん、こんにちは。
確かに、メスティンで炊いた白飯は、一粒一粒がしっかりしていて美味しいと思いました。自分で言うのも何ですが、売っている梅干しより私の梅干しの方が美味しいです。
コメントありがとうございました。それではまた😊
2024/11/18 8:03
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
fgackty
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(1)
未分類(415)
訪問者数
155843人 / 日記全体
最近の日記
大当たりだったアカヤシオ
悲報!たかお食堂 まさかの閉店
氷の造形美とウスギオウレン
氷華の形
今シーズン初氷華!
花の少ない季節
美味しかった日の丸弁当
最近のコメント
fgacktyさんはじめまして。
yamakayo [04/13 12:46]
yasponyo-R™さん、
fgackty [03/31 08:12]
こんばんは
yasponyo-R™ [03/31 00:13]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
ご飯に梅干しを乗せただけの日の丸弁当では、栄養は不十分でしょうね。でも、日帰りの山行では、これにいくつかの行動食と水があれば十分だと思います。足りない分は、下山メシでタップリと補います。
コメントありがとうございました。それではまた😊
ありがとうございました( ´艸`)
私たち日本人には欠かせない、お米のご飯と梅干し。両方とも、私の大好物です。
コメントありがとうございました。それではまた😊
丁寧に炊いた白飯に自家製の梅干しを乗せて日の丸弁当…
確かに凄くシンプルですけど、間違いなくご馳走ですよね。
美味しそう!
自分も最近メスティンでご飯炊いたりしてますが、
小さいながらも「直火炊き」だからか、炊飯器より3割増ぐらい美味しく感じます。
お焦げが出来たりするのも良いですよね。
確かに、メスティンで炊いた白飯は、一粒一粒がしっかりしていて美味しいと思いました。自分で言うのも何ですが、売っている梅干しより私の梅干しの方が美味しいです。
コメントありがとうございました。それではまた😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する