ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hiro2017さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 01日 18:12未分類

1週間で2回遭難 富士山

 富士山で遭難事故が発生し、そのニュースを見て呆れてしまった。中国籍の大学生が遭難したのだが、この学生4日前にも富士山で救助されたばかりだった。その時、携帯電話を山頂に置いてきた為、今回、それを取りにいって遭難したのだという。そして、この遭難事故で気になる点は救助費用です。2回とも、県警の山岳救助隊
  69 
2025年 04月 29日 16:12未分類

高尾山2 〜高尾・陣馬スタンプハイク〜

 今年始めての山歩きで高尾山へ出かけ、その山行記録をアップしました。興味のある方は、ご覧ください。  高尾・陣馬スタンプハイク  今回、稲荷山コースが通行止め、6号路が終日登り方向への一方通行でした。その為、朝早く出かけ午前中に下ってきました。昼前後に登られた方。混雑状況はどうだったので
  11 
2025年 04月 26日 16:58未分類

高尾山 〜高尾・陣馬スタンプハイク〜

 今日は、高尾山へ行ってきました。 「高尾・陣馬スタンプハイク」が実施されており、高尾山口駅から6号路を登り、山頂で休憩後、4号路から1号路へと下ってきました。いつも登りに利用する稲荷山コースは、枯損木の撤去・処理作業の為、未だ通行止めです。今回、8時半前には登り始め、10時前には山頂に着いたので
  9 
2025年 04月 24日 18:43未分類

秩父御岳山にて、山岳部女子高生滑落 〜埼玉県秩父市〜

 先日、埼玉県秩父市の秩父御岳山にて、山岳部女子高生の滑落事故が発生したと報道されていました。女子高校生は一年生で初めての登山だったようです。 風はあったものの悪天候ではなかったようです。 滑落の経緯などは、まだ報道されていません。  今回の件はどういう状況かはわかりませんが、小学生などを集団で引
  45   2 
2025年 04月 22日 17:59未分類

2025高尾陣馬スタンプハイク

 今回で101回目の開催となるスタンプラリーが下記の要項で4月19日から開催されています。 スタンプの設置場所は10ヶ所あり、賞品が当たる抽選に応募するには、最低5ヶ所回る必要があります。 1回の山歩きで達成するには、高尾山口駅から1号路を登り、薬王院を通り、山頂まで登る方法です。逆に、自然を楽しも
  10 
2025年 04月 19日 10:33未分類

ゴールデンウィーク中の山歩きの計画はお済でしょうか?

 ゴールデンウィークまで1週間ほどになりましたが、皆さんはどのような山行計画を立てているでしょうか?  ここ数年、登山回数が減ってきている私は、大岳山あるいは、大多摩ウォーキングトレイルを歩こうかと思っています。また、新規の開店が続いている高尾山とその周辺にも興味があります。  頻繁に登山を行っ
  23 
2025年 04月 17日 18:53未分類

富士登山、登録予約方法が、静岡県と山梨県で異なる?

 富士登山に関して、入山料や通行規制時間が静岡県と山梨県で統一されることとなりました。 しかし、登録や予約方法が異なるため、混乱するのではないかという声が上がっているそうです。静岡県は公式アプリを開始し、山梨県は従来型のシステムを使用するというのです。下記の記事に掲載されていました。  また、この
  20