以前、同タイトルで、問題を5項目、挙げていましたが、現実には、私の想定をはるかに越えていました。
それは、2番目のゴミの放置問題で、この時のゴミは、一般の燃えるごみや生ゴミ、あるいは、ビールの空き缶などを想定していました。
しかし、つい先日、条例違反BBQが急増というネットニュースの中で、コンロなどの調理器具やゴムボートなどの遊具も放置されると報道されていて驚かされました。
私が考える問題の5項目とは、
1. 飲酒後、川に入り水難事故
2. ゴミの放置問題
3. 使用した鉄板などを川で洗う環境問題
4. ガスボンベの爆発事故
5. 使用後の炭の放置
hiro2017さん、こんばんわ。
ニュースの件は我が奈良県の誇る
百名山の麓の天川村の話でした、
地元ボランティアの方のパトロールや
清掃活動も虚しく、町から来た
無法者どものゴミで美しい渓谷が
台無しになってます。
もうね。そういうところは
法律条例でBBQ禁止にするより
ないです。そして即逮捕拘禁罰金を
なんどか繰り返さないと多分
治りません。
山も一緒ですがマナーで賄えないなら
法律を持ち出すよりないのです。(^^)
k-yamane さん、
コメントありがとうございます。
昔は、山を楽しんだり、自然を楽しんだりするのは、ある程度、研修を受けたり、
訓練を受けた人たちでした。例えば、ボーイスカウト、山岳会など、
しかし、最近は、気軽に誰でもできるようになり、最低限のルールさえも守らない人や知らない人が増えているのでしょうね。
その為、条例が必要でしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する